結婚とは 〜私的思考〜 | さあさあ 楽しい時間の始まりです

さあさあ 楽しい時間の始まりです

私はわたし
誰とも比べず生きて行く

byサレて紙妻 12年生
   

真逆の人間を選ぶ事が多いのでは

ないかと思うことしかり

私達も真逆夫婦であったりする

昔占い師に 恋愛と結婚は別と言われた

恋愛のその先に結婚があるのではないのか?


真逆の人間は 自分には持ってないものを

持っているのだから 興味があるはず

何を考えているんだろう? 

深い所で わかりたい わかり合いたいと

無意識で引き寄せるのではないのだろうか?

私は 深いところで尊敬という気持ちを

持っていた

この人だったら この先大丈夫的な安心感


で なぜ離れて行くのか?

長い時間過ごすようになりお互いを知る

もう 知ってしまった訳だから

興味対象から外れてしまう訳で

新しい興味ある人間を探す

だから 結婚しても 全てを曝け出さず

ミステリアスな部分を持って 緊張感持って

生活すべしと 何処かで見聞きしたような

いや 曝け出せるのが結婚ではないのか??


例えれば 子供のおもちゃと同じ

欲しくて欲しくて手に入れるが

いずれ飽きる そして次のおもちゃを

欲しがる

でも 大事に遊んだおもちゃは 

捨てる訳でもなく おもちゃ箱の隅に

追いやるだけ おもちゃ箱の中に

入れておけば 安心だから


で、興味もなくなり 真逆の性格などが

嫌になる

自由人だな〜 だらしないな

お金にしっかりしてるな〜 ケチだな

見かた違えば表裏一体

時が過ぎれば 違う事が理解出来なくなる

お前のここが嫌いだ というのは

自分の考えと反するから

嫌になるのではないかと思う


好きになる時は 知りたい

別れる時は 知ってしまったから

では ないのかと


何でも知ってる年上っていいな〜

と思ってた私


同世代で一緒の感覚で年をとりたかったな〜

と 思ったあの時


違いを求めず共感し

共鳴しあえる相手がいいんだな〜

と 私的思考なのだ 笑