そうです。ピップエレキバンの
あの駅です。
私 希林さん好きです。
ひょうひょうとした生き方が好きでした
最後にパワーを いただきたいと
思い いきましたが
希林さんの展示コーナーは
さあ、美瑛撰果に向かいます。
私 ぱん好きです。
初日、空港から向かいましたが
直前に売り切れと
オープン直前につき無事購入。
千歳じゃ買えないじゃない。
凄い 行列だから。
まー あちらは コーンぱんと
違う豆パンだけどね。
お次は、カンパーナ六花亭。
ここの ギャラリーから 見る風景が
好き。
で 上に上がって お菓子を見る。
ここ限定のやつでも 買って帰ろうかと
ウロウロしてたら、あら ケーキ売ってるの!!
美味しそう、でもって やすい。
奥さん 250円位よ。
一人勝手にバイキングしようかと
思ったけど パン食べた後 無念。
北海道は、ケーキ安いのよね。
バターにミルクに小麦粉だから。
二つ 夏季限定みたいだから。
でもって 行くわよ。
冨田ファーム&メロンハウス
メロン半切り 一人喰い。
ちょっと 少しお散歩したから
ラベンダーソフト食べれそうじゃない。
あれさ〜 皆んなが食べてるから
食べたくなるのよね。
食べなくては いけないとさえ
走ってみたかった。
駐車場代が
かかるから やーめた。
そうだ!!
パッチワーク ロード走ってみよう。
お花も綺麗だけど 私 パッチワークの
景色の方が好き。あれは 凄い。
自然の芸術。実際 みた方が素敵。
ぐるぐる回って 満足満足。
途中 ケンメリの木とか あるけど
で ぜるぶの丘 行って
荷物の整理をして レンタカー返却し空港へ