私の3.11 | 昭和の残り香

昭和の残り香

「テレビ番組・映画等、カーアクション・スタントをこなす気鋭の女性ドライバー」

今までは、底力。

今年からは、表舞台で華開き飛躍します。

6年前のあの時、、、

連ドラのロケで木更津にメルセデスSを2台

木更津に行く前に、別件の映画で使うクライスラーの打ち合わせを済まし、早かった為、海ほたるで時間調整する予定でアクアラインをS君2台でかっ飛ばしていた。
麻布十番浪花家で差し入れの鯛焼き100個をトランクに載せて。

アクアラインのトンネルの出口まで数十メートルという所で、
突然屋根に一瞬《ダン》と言う音、
(これは海水だったんです)
とにかく猛スピードだったため一瞬の音だった。

そして海ほたるに入り駐車しようとしたが、どうもめまいがする、何かおかしいと思ったら周りからは、「地震だぁ〜!」

車からは警報音、

嘘〜!まさか!何で⁈こんな所で⁈上へ!上へ!

私一人では何も出来なかったと思う。

うちの有能なスタッフが指示誘導してくれた。

「大丈夫だから落ち着こう」と。

上まで行って東京方面を見るとビルの上から煙、、お台場あたり、

今、息子はお台場で別のロケ中のはず。。

だが、今は自分の方が大変なはず、と(笑)

反対の方を見ると工場地帯あたりから炎、、、

もう終わった。。。と、思った。

海ほたるで3時間、、グラグラ揺れながら、、鯛焼きが、、100個が勿体無い(涙)

車中にいる人達に配って回った。

「まさか、あの有名な鯛焼きをこんな所で食べられるなんて!」と、喜ばれた。(笑)

雨が降ってたっけ??  様子を見に上に戻り
{3404F3D1-AA9C-49F9-9A05-EEBC3ED039EB}
最後の写真になると思い、撮った写真。
(ちょいと呑気ですが)

この頃、ロケの制作さんから呑気に、

「すみません、今日のロケ、木更津に行けないので中止なんで、改めて」と、(笑)

皆んなは、都内ロケ中で、まさか、私らがこんな目にあってるとは、思ってなかったのでしょう。

それから、木更津方面に全車出された。
{834E05E8-DA30-4901-B1BF-0BEF1BA612B2}
私は、うちのスタッフの後ろをひたすら付いて行く事にした。真っ黒な雲が不気味だった。
{B3FA6D80-CBE3-4814-9A24-A67D8FE9A62B}
工場地帯に近づいたら、すぐ横で爆発音、

臭いし、動かないし、、

後は、もう真っ暗な山の中の獣道みたいな道を延々と、走り、朝方に浦安。

液状化でうねる道路。駅でトイレに入ろうとしたら便器が浮き上がっていた。

どんな道でも、メルセデスなので安心だった。

渋滞の中、やっと築地に到着
{FCE9641D-93FE-4EDB-84D1-5B0A1AF5EF46}
この時ほどメルセデスを愛おしく思った事はなかったな。。まるで戦火の中を通り抜けてきた同士のような、、、頼りになるね、メルセデス(^_^)

一昼夜何も食べてなかったので、店に入ろうとしたら
{FD8320EC-3463-48B5-A802-A48DB482D349}
都内では、平穏な駐禁みどりのおじさん。

ふざけるな!の光景でした。

30時間かけて、やっと家についたら、何一つ被害はない。

そうか、、都内は、被害は少なかったんだ。

ホッと、座ったところに、電話。

踊りの先生から、、

「尾台さん、お稽古の時間、過ぎてますよっ」

苦笑い しかなかった(笑)(笑)