四旬節なのに「破邪の剣」なんてことを考えてしまった | MTFのAkemiのblog イタリア児童文学・皆既日食・足摺岬が好き

MTFのAkemiのblog イタリア児童文学・皆既日食・足摺岬が好き

私は、イタリア児童文学が大好きで、皆既日食も大好きで、足摺岬も大好きな、団塊の世代に属する元大学教員で、性別はMTFです。季節の話題、お買い物の話題、イタリア語の勉強のしかた、新しく見つけたイタリアの楽しい本の話題などを、気楽に書いていこうと思っています。

キリスト教では去る2月14日の「灰の水曜日」から四旬節に入りました。

 

キリストの受難を黙想して、きたるべき復活祭へむけて心の準備をする時期です。

 

ところがよりによってこの時期に、つい、いい気になって、「聖ミカエルのご守護があれば、カルト批判の破邪の剣を振るうこともできるのではないか」などと、へんなことを考えました。そしたら、たちまち心身が変になってきました。

 

それについてYahoo!JAPAN知恵袋に質問を出したら、敬虔なカトリックの方々から有益なアドバイスをいただくことができました。みなさんにシェアします。

 

カトリックの方にお尋ねします。愛の宗教であるキリスト教に帰依していながら... - Yahoo!知恵袋