あまりにも

天気がよく

少し歩いた



まだ

てくてく  てくてくは無理だけど

てっく  てっくは大丈夫




もうすぐ入学式を迎える

マゴ息子が

集団登校するための

集合場所まで

歩いた



最初は

そこまで迎えに行きたいなあと思っているから








ごみ置き場の桜は

満開

違う角度から撮ると

美しい姿をしている




ここを通り

集合場所に着く




あちこちの家の庭の花がきれいだ


















                                                            大手毬










白木蓮は散り

若葉になって

空に伸びている




こうして

ぐるりと回って

彼の好きな花がお出迎えとなる











自分の子どもたちに

「おかえり!」

そう言って迎えることができなかった




2人は

低学年の頃

知人宅に帰ったり

知人に来てもらったり

隣の方とお昼ご飯を食べたり

近所の年の近い子のお母さんの世話になったり

ときには

1人で家にいたり

そんな日々を送った




マゴ息子が

元気な顔をして

「ただいま!」

そう言ってくれる日を

楽しみにしている




見たことのない

聞いたことのない

初体験はもうすぐだ




亀の子の親と並びて大人びて








亀の子の逃げ道に湧く土煙















友人のことで  まだまだ  まだまだ  不安定な気持ちで過ごしています
でも  温かいコメントをいただけて  本当に嬉しく思いました
皆さん  同じような経験をされ   乗り越える傍らで  日々を豊かに生きる術を身につけていってみえるのだろうと思いました
私も  少しずつ少しずつ  ……ですね
お会いしたこともないのに  言葉の力で励まされています
ありがとうございます🍀