開業が成功するには

第9回 メニュー表作成

メニューが決まれば次はメニュー表の作成にかかりますが、メニュー表で大切なことは、メニューのレイアウトや文字や写真がお店のコンセプトに合っていて見やすいことです。

和食店であれば墨文字で日本らしさを出しだり、料理の特徴が明記されていること、また最近はインバウンドで外国人のお客様も増えていることから英語表記も必要だと思います。

こだわりの一品はどのメニューよりも大きく表示してお店が何を売りたいかを明確に打ち出すことで、お客様に印象を強く抱かせることができます。

ただ、1つ注意すべきことは写真を添付する場合にはキレイ過ぎる写真は逆効果になる場合があります。
写真と実際に出てきた料理が違い過ぎるとお客様に不信感を持たれる可能性がのあるので、あくまで実物に近い写真にすることが大切です。

メニュー表は見やすくお客様が食事ができるのをワクワクする気持ちになるようなものにしてほしいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

飲食店経営を最悪な状態にしないコンサルタントを目指しています。
しかし、飲食店経営者からのご相談の多くが手遅れの状況であり、もう少し早めに相談して頂けたら助かったお店は少なくありません。営業していて何か違和感を感じたら、お早めにご相談のDMをください。

ハットリ・コンサル合同会社
飲食店コンサルタント 服部直紀

#飲食店#飲食店経営#飲食店開業#飲食店店長#開業が成功するには#メニュー表#見やすい#文字#写真#ネット電話回線#光熱費#販売促進#経費削減#飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書#飲食店コンサルタント#ハットリ・コンサル合同会社#服部直紀