子宮推命では、
赤枠の所の星は「金脈」
と言われてる。







私は、

偏財と絶になるから、

偏財の欲求を満たす事が

キャッシュポイント札束








ここの部分て、

たった10%なんだけど

キャッシュポイントなだけあって

現実創造のところでは

めっちゃ存在感がある。




偏財のキーワードは、

お金・たくさん人と関わりたい・楽天的

ノリがいい・プロデューサー気質…など。




私的な解釈は、

循環と共有と平等。




なので、

偏財を持ってる方は、

良くも悪くも「循環」が

ポイントであり課題だと思う。




と、言うのもね。




私自身が、

循環の真逆である

「所有」の意識を

長らく持っていた事で、

生きづらさを感じていた事に

気づいた。




循環と所有(独占欲)




お金にも人にも、

ものすごい「所有」と

「独占欲」があった私は、




仲良しの友達が、

他の人と仲良くしてると

ヤキモチを妬いていたし、




好きな男の子に対しては、

好き過ぎるあまりに、

嫌われるのが怖くて、

わざと遠ざけるような行動を

していた笑い泣き




お金に対しては、

すぐ使いたいから、

貯金には全く興味がないのに、

入ってくる事に対して

謎の抵抗がある事に気づいた。




軽く出せるけど、

入ってくるものに対して

なんか変なプライドが

くっついてた滝汗




稼いだお金はよし、

奢ってもらうのもよし

でも現金でもらうのはダメ

という謎ルール。




なんかね、

楽してもらう事に対して

なぜか惨めな気持ちに

なってたみたい笑い泣き




どうやら、

かわいそうで

ひもじい人だと思われてるから

現金をくれるんだと思ってたらしい。




それは、

過去の私が、

お金をくれる人に対して

媚びを売るような言動を

繰り返していた事が原因だと思う。




特に母親に対して、

ご機嫌取りをしてたわぁ滝汗




うちのお母さんは、

自分で服を選ぶのが苦手で、

よく買い物に付き合わされてたんだけど、




その時に

「あわよくば」私の分も

買ってもらおうとしてた笑い泣き




まぁ、

この計算高いところは

偏財ではないけれど、

(たぶん病だよ)




ケチだった私は、

人間関係とお金で

よく悩んでた悲しい




そんな経験から、

偏財という星は、




いかに、

循環・共有・シェア

太っ腹でいるかが、

星の才能の発揮度合いに

大きく影響すると思う。




どのキーワードも

共通してるのって

軽さよね。



自分の経験や知識を

出し惜しみをする

ケチな行動をしていると

どんどん滞る。




書いてて

痛すぎるゲロー




私の場合だと

子宮推命の話や

宇宙の法則(スピリチュアル)の話

とかを、




「この先は有料です真顔

と、ケチり始めるとダメだ。




売上下がってた時は、

ブログやインスタライブで

めっちゃ出し惜しみしてた笑い泣き

超ケチだったわぁ。。。




どんなに、

無料で出しても

有料でやった時にしか

出てこない言葉がある事を

信じてなかった。




まぁ、

この辺に関しては、

ビジネスの話として

詳しく書こう。




私が、

子宮推命で、

自分ビジネスが出来たのは、

やっぱり宇宙の法則を

無意識に使ってた事に気づいた。




それを、

ここからは意図的に使って

やってみようと思う‼️



ビジネスが好きなのも

偏財ぽいなぁと思う爆笑




偏財持ってる人は、
お金が大好きと言えないと
ちょっと様子がおかしくなってるかも。


そういう時は、
人と関わるのも嫌いで
心のシャッターを閉めて
内側に篭ってるかも。



そういう時は、
他人と場の空気を読みすぎて
自分の言いたい事を言わず、
合わせ過ぎてる可能性大。



だって、
本来の偏財は、
自分と他人の境界線が
ほぼないようなくらい
超フレンドリーだと思うもの笑い泣き



初めて行ったお店でも
ふっつーに店員さんと話せるし、
その場にいるお客さんにも
嫌そうじゃない空気であれば
余裕で話しかけられる笑い泣き



そうやって、
今の自分の波長に合う人と
次から次へと見つけていって、
仲を深める事で自分も成長する。



お互いに変化していれば
長く付き合える人もいるけど
そういう人は稀で、


その時その時で
関わる人が変わっていくのが
偏財の人だと思う。



知り合いは多いけど
友達は少ないという
典型的なタイプだと思うわぁウインク


そこに、
罪悪感を持たず、
どれだけ軽くいるかが
偏財の人は大事だよ‼️


大好きな人は何人いてもいいし、
関わる人は変わっていい。


人に対して
軽くなれたら
お金も全く同じ。


軽く使って
軽く入って来る人。
どんどん循環させる人。



使うにしろ
入ってくるにしろ、
何かしらお金に対する
「ブロック」を持っていると
そこが向き合いポイントになる。



私は、
本当にお金からの学びが
多すぎるわぁ笑い泣き



でも、
それだけお金の事が
大好きなのラブ



好き過ぎて、
上手くコミュニケーションが
取れないって、
パートナーシップでの悩みと
全く同じだわ笑い泣き



偏財の人は、
なんか通じるものが
あるんじゃないかな⁉️


お金に対するイメージが
もしかするとそのまま
男性のイメージかも。


苦労しないと手に入らないと思ってる。
存在を上に置いてしまう。
意地悪だ。
仲良くできない。
いつも悩まされる。
自分を犠牲にしないといけない。
苦しくさせるもの。
ないと生きていけない。
などなど…



私はこれ、
全部思ってた‼️
お金にも男性にも。


はぁー、
本当にしんどい人生だったけど、
ここひっくり返ったら
マジで人生が大きく変わっちゃう👀💧❗


それは、
もうすぐ目の前まで
来てる感がするから、
いつでもカモン状態で
スタンバってる笑い泣き



偏財持ってる皆様、
お金のブロックに
苦しんでませんか???



でも、
そのブロックは、
実はお試しなんだよ。



だって、
本当はめっちゃお金と仲良しで
経済回せる人なんだからラブ



だからね、
ザワついてもいいから、



私はお金が大好き♥️
私はお金と親友になれる人。
私はお金をめっちゃ循環させる人




と、
声に出して言ってみてラブ



偏財は、
決してチャラくない。


オープンハートで
循環・共有の意識でいると
めっちゃ軽い波動で
お金と人と付き合える
「豊かさの象徴」
だよ。



そんな自分を
誇りに思ってね爆笑








三浦明美