山梨縣護国神社(山梨県甲府市) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

今日から10月ですねびっくり

今年は早めに大掃除にとりかからなければダッシュ


2024年9月5日

 

青春18きっぷを使って山梨県に行ってまいりましたルンルン

(息子に買ってもらった青春18きっぷです)

1回目は群馬県、2回、3回目は静岡県。

さて、今回は何処に行こうか!?

避暑地と呼ばれるところは遠いのよねぇガーン

よって山梨県に決定!

今回の旅の目的は信玄ソフトを食べる!

温泉に入る!武田神社に行く!だったのね

すでに目的は2つ達成してるチョキ

すべて達成できるか!?

この旅の最後にアクシデントが発生ゲッソリ

最後までお付き合いくださいなキラキラ

 

武田神社から歩いて10分ぐらいのところにある

山梨県護国神社にやってきましたあしあとあしあとあしあと

 

鳥居と社号標

 

真っ白な鳥居

 

狛犬

 

 

ながーい参道の先には階段

 

 

手水舎

 

静かで落ち着いた神社です気づき

 

 

image

拝殿

 

image

 

image

 

image

社務所

 

御朱印いただきましたウインク

直書きで初穂料300円です。

 

image

猫ちゃん寄ってきてくれました猫

しばし戯れ、神社を後にしますダッシュ

 

甲府駅に戻って~

image

かふふ来の鐘(旧甲府駅の釣鐘)

 

image

かふふ驛煉瓦ひろば

電車に乗って移動しまーす電車

 

続く。