安房神社(千葉県館山市) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

2023年9月27日
 
サンキュー♡ちばフリーパスを使って出かけてきましたラブラブ
サンキュー♡ちばフリーパスとは・・・
千葉県内のJR線、一部の鉄道、路線バス、フェリーが
連続する2日間乗り放題の大変お得な乗車券です。
今回、大変残念なのは小湊鉄道といすみ鉄道が9月の台風の影響でいまだに
運転を見合わせている区間があるので横断は出来ず。
連続する2日間のうちの一日目の旅日記になりますルンルン
それなりに長ーくなりますがお付き合いよろしくお願いしますキラキラ

 

始発のバスに乗り電車を乗り継いで〜電車

 

 

XJapanのyosikiの故郷にやってまいりましたダッシュ

ボタンを押してforever loveを聴く音符


館山ですラブラブ

観光案内所が開くのを待っていきたい場所を伝え

どのルートで回ったほうがいいのか?

バスの時刻表などをもらいいざ出発!ダッシュ

バスの出発が5分後なのでダッシュダッシュダッシュダッシュ

 

館山からバスで移動してきましたバス

もちろんバス賃もフリーパスをみせれば無料ですグッ

館山駅からバスで30分、バス停から徒歩で10分(遠いよアセアセ

安房神社に到着しました!

鳥居

 

参道

長閑な景色ですラブラブ

 

 

二の鳥居かな?

 

手水舎

 

 

 

拝殿

 

image

拝殿から振り返ったところハート

 

image

 

image

拝殿を脇から眺め~

 

image

上の宮(本殿)

 

image

御仮屋

例祭の時、安房神社周辺の9社(白浜、滝口、神余、佐野、中里、

犬石、布良、相浜、洲宮)が神輿を奉安しておく場所。

 

image

本殿

 

image

御神水

落石多発のためお水取りはできません。

 

image

上の宮(本殿とつながってます)


image

琴平社

 

image

厳島社


image

戦没者慰霊碑(館山海軍砲術学校第三期兵科予備学生)

 

image

海軍落下傘部隊慰霊碑

 

image

素敵な雰囲気なんですよ~キラキラ


image

静寂なひと時です気づき


image

御神木の「槙」

 

image

下の宮

上の宮同様安房神社の中核をなす社殿

 

image

 

image

 

image

御手洗池


image

 

御朱印いただきましたウインク


直書きで初穂料500円です。

 

続く。