洲崎神社(千葉県館山市) | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

今日は姪っ子の成人式ですお祝い

お祝い持って実家まで行ってきまーすダッシュダッシュダッシュ


サンキュー♡ちばフリーパスの続きです。

2022年10月31日

 

千葉県内のJR線、一部の鉄道、路線バス、フェリーが2日間乗り放題

サンキュー♡ちばフリーパスハート

 

連続する2日間でお値段はなんと3970円!

サンキュー♡ちばフリーパス1日目の最後になります

 

館山からバスに乗って移動ですバス

バスも1時間に一本しかありませんタラータラータラー

 

 

 

洲崎神社に到着です飛び出すハート

 

社号標

 

鳥居

 

うわぁ・・・なんかすごい石段が見えるガーン

 

子宝蘇鉄

 

振り返ると海が見えてますね~!

この時点でね、日が落ちてしまいそうなのよ

そんなに暗く見えないだろうけどかなり焦ってますアセアセ

 

手水舎

 

手酌ありますね。

 

随身門

 

かなり急な石段ガーン

日が落ちてしまう前に登りますよあしあとあしあとあしあと

 マジで息切れしましたタラー

拝殿

 

石段を登りきったところから振り返ると~!

あら~良いんじゃないラブラブ

 

 

 

 

 

稲荷神社

 

image

おっと~ここにも鳥居!

 

image

富士見鳥居だって。

 

image

幸せの鐘🔔

誰もいないので遠慮なく鳴らしましたよ笑

 

image

富士山見えましたー!

 

image

 

image

遠くのほうに富士山写ってるのわかるかな!?

 

image

富士見鳥居って鳥居を通して富士山が見えるのが由来かな?

 

image

鳥のオブジェ

image

洲崎灯台が見えますビックリマーク

 

image

長宮

 

image

金刀比羅神社

image

本殿

image

かなり暗くなってきたでしょはてなマーク

洲崎神社の鳥居の先の道路を渡ると見えてくるのが〜

image

浜の鳥居

観て!観て~!

鳥居の中に富士山富士山

絶景ですハート

ぎりぎり間に合ってよかったぁ星

最近よく発動させてる言葉はいらないシリーズ笑

image

 

image

 

image

 

image

 

今日はとっても良い日にでかなりご機嫌だった私ルンルン

息子にお土産は焼肉「大将軍」の特選和牛薄切りカルビ弁当

お値段2000円ぐらいだったと爆笑

 

 

 

 

 

 

 

息子、とっても喜んでくれました飛び出すハート

よっぽどいい一日になったんだねと。

はいハート

 

さて、一日を振り返ってみますウインク

玉前神社(上総一ノ宮)

遠見岬神社(勝浦)

勝喰(勝浦)

鵜原海岸(鵜原)

鵜原理想郷(鵜原)

北条海岸(館山)

洲崎神社(館山)

 

一日目、フリーパスを使わなかったら実際にいくらの交通費がかかったんだろう!?

計算しちゃいまーすニヤリ

自宅最寄り駅→上総一ノ宮 858円

上総一ノ宮→勝浦 506円

勝浦→鵜原 189円

鵜原→館山 990円

館山→自宅最寄り駅 1694円

館山→洲崎神社前(バス) 800円

トータル5037円かかったことになります

実際は2日間で3970円の切符利用なので

1日目で元が取れちゃってますってか本当にお得な切符なんです!


この日歩いた歩数は30806歩でした足

一日目終了です。

長々とお付き合いありがとうございましたラブラブ

すぐ2日目も始まりますがチュー