昨日はバイト仲間との飲み会でした🍺
11月15日に東京メトロ24時間券を使って
御朱印めぐりの旅の続きです。
清澄白河から半蔵門線で
水天宮駅にやってきました
バイト先のお友達が餡子の入ってない
人形焼を食べたことがないと言ってたので
重盛の人形焼でお土産を。
んがぁ
家に帰ってリュックから出したら
荷物の下敷きになって潰れてた
お土産はやめて息子と美味しく食べた
時計台も洒落てますねー!
おっと、遠目に見ても人が並んでますねー!
金運アップの神社の小網神社です。
鳥居⛩
手水舎
福禄寿
撫でて〜撫でて〜
拝殿
狛犬
弁財天
銭洗の井
お金を洗うザルはないですね。
銭を洗いましたよー
この洗ったお金は家に帰ったら
携帯代くれと息子に言われ…
意外とお金を洗っている人が少ない気がした。
銭洗い弁天では参拝と銭洗いは
セットだと思ってた。
御朱印いただきました
書き置きで初穂料500円です。