おはようございます。
サンキューちばフリーパスを使っての
日帰り旅の2日目の続きです。
上総中野駅からいすみ鉄道に乗って
大多喜駅にやってきました
大多喜駅舎
テクテク歩いて夷隅神社にきました
鳥居⛩
夷隅神社水路
手水舎
拝殿
なかなか歴史の詰まった神社ですね!
狛犬
参道
御朱印は不在だったのか?
参拝のみになりました。
駅から大多喜城が見えたので向かってみると
大多喜高校の敷地に
駅には本多忠勝像が。
発泡スチロールで作ってあるそうです。
すごいです
大多喜高校の生徒さん作成
大多喜駅で鉄印いただきました
鉄印料300円です。
駅員さんが日付け入れてくれました。
続く。