台風15号 その5 | あけぴょんのブログ

あけぴょんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は11日の朝。

朝5時45分ごろ、エアコンがカタカタ鳴ったビックリマーク

うちのエアコン、電源を入れるとクリーニングから始まるのよ。

まさか、まさか、復旧か!?

 

いえぃーいビックリマーク

やっとやっと、復旧しましたよ。

テレビでニュースが見れました。

まだ復旧に時間がかかるところがたくさん。

 

仕事に行かなきゃならないので冷蔵庫の中身はごみの日

前日までそのままにしておくことに(臭いが出ちゃうので)

ってことは、買い出しもできない。

しばらくは外食で済ますことに決定。

 

職場に行ったら数時間かけて歩いてきた人、

自転車で時間かけてきた人

電車が走ってるところまで車やバイクで来た人

就業時間間際に来た人

休んだ人いろいろでした。

 

休んだ人の私はどういう扱いになるのか聞いてみた。

そうしたら、来ちゃった人がいるので

シフト変更か有休使ってくださいと。

話が違うじゃーんビックリマーク

貴重な有休使うなんてもったいない。

だってさぁ・・・駅まで行ったり来たり、半日以上は時間を費やしてるわけよ。

だったら電話した時点で就業時間間際でもいいので

ほかの路線で頑張っておいでと言われてたら出勤したのにぃ。

なんか、納得いかない。

でも、事務の人に文句言っても始まらないので

次回、こういうことに出くわしたときは

最初から休んじゃうか、就業まじかに行って仕事しないで帰ってくることに決めた音譜

 

本当にいろんなことがいい加減な会社。

 

電気がついてるのが当たり前なんだよねぇ。通常は。

でも、街灯も何にもない夜は真っ暗で怖いよ。

 

今回の台風で停電になったのが我が家で良かったって言葉は変かもしれないけど

実家が停電にならなくて本当に良かったと思う。

高齢の父と母。

きっとパニックになっていただろうし

いろんなことに対応できなかったと思うのよ。