第41回カーター記念 黒部名水マラソン | 第15回えちご・くびき野100㎞マラソン完走を目指して

第15回えちご・くびき野100㎞マラソン完走を目指して

2014年は60㎞
2016年に100㎞完走
2022年も100㎞完走
47都道府県マラソン大会出場まであと1県
(宮崎)
日本中を走って、食べて
サウナでととのう
旅ランナー
食べランナー
サウナランナー
一応
アルビレックス新潟⚽️サポの歯科医師です






9週連続レース

91回目のフルマラソン

昨年は
10㎞で参加

フルマラソンは
今回が5回目

2022年(39回) 4:40:39
2019年(36回) 4:52:56

2018年(35回) 4:35:11

2016年(33回) 4:53:12


黒部は

いつも暑い🥵ので


 毎回タイムは狙わず

楽しく完走を目標に参加してます


前日の勝負メシはCoCo壱🍛



5:30起床

6:20出発


黒部インターチェンジ出口は

今回も渋滞


指定Y🅿️  7:30到着



バス🚌は🈵にならなくても

30人くらいになったら

すぐに出発


毎回

黒部は移動に関してはストレス無し✋


会場近くの

コース上の踏切前で降りて


3分ほど歩いて会場入り



受付は無し


アスリートビブス

参加賞Tシャツは事前送付


プログラムは

会場入口で希望者が持っていくシステムに

変わっていた



事前送付の

抽選券忘れた😞



荷物置き場に荷物を置いて



噴水⛲️前には

NAOANさんのお仲間の皆様


地元ラン仲間と合流後

スタートブロックへ


会場内より

スタートブロック近くのトイレの方が空いてる


今回はFブロックスタート


スタート3分前に


Garminに

データ更新の表示があったので

つい

押してしまったら


画面が

再起動します

になりスタートしてから


しばらくデータ更新の為

記録出来ず😔




いきなりのアクシデントだが


ゲストランナーの

動画は撮っておく


ただ

Garminがいつ復旧するか

気が気でない


スタートして

500m地点くらいで復旧



5回目なので

コースはバッチリ👌


前半の上りは歩いて🚶‍♀️

余力を残して

5時間以内でゴールが目標





安定の給食と給水


2㎞ごとにある給水所


給水所の数は

自分が知っているフルマラソンの大会では

1番☝️多い


黒部の名水💧が提供され

味も1番☝️だと思う



線路🛤️沿いを走り

黒部駅までが10㎞


ゆっくりペースだが

10㎞は1時間以内で通過


スタート時点の気温は15℃

例年よりは低め


風が冷たく


向かい風🌬️が来ると

涼しく感じた



11.2㎞

黒部市役所前


黒部名水マラソンのイラストが刻印された

黒糖まんじゅう


饅頭も美味しかったが


お腹を空かせてきたので

ゼリーも美味しくいただきました



12㎞過ぎから

いよいよ上りが始まり


予定通り

ここまでは走って


ここからは歩き🚶‍♀️



14.0㎞

トマト🍅

オレンジ🍊


ゆる〜い1㎞の上り坂が終わると


一旦下り坂になり15㎞地点



再び上りが始まると


北陸新幹線🚅

黒部宇奈月温泉駅が見えてくる




16.1㎞

お菓子は持ち帰らず


その場で

休んでゆっくり食べる


目標が

5時間以内なんで

焦らず



思わず

嘘だろ?と思ったが


確かに温度計🌡️は27℃


そこまで暑く感じない



押し寿司が食べられる


17.4㎞

黒部宇奈月温泉駅に到着



押し寿司の中身は梅


大きなイチゴ🍓



19.5㎞

押し寿司&🍓を食べても

ちょっと走れば給水所


さっきより6℃低い



アルビ⚽️のユニフォームなんで

相変わらず

亀田製菓頑張れ!の声援は多い


亀田製菓の社員が

走って

ハッピーターンを食べていると

思う人もいるようで☺️



ゆっくり

食べて、歩いたので


20㎞ 通過は2時間オーバー


2:06:57


21.1㎞

スポンジ🧽があった



中間地点通過 2:13:45


折り返してくるランナーとの

スライド出来る区間で


ラン仲間を探しながら🏃‍♂️


折り返し地点手前 23.1㎞


2㎞で

23℃→31℃  8℃も上がった⁉️


この辺から

気温表示は気にせず


自分の体感では

30℃は無かったと思う


まず🍅



おにぎり🍙は

昆布

ゆかりの2種類


最後は

緑茶🍵で


スライド区間では


アルビレックス新潟

セレッソ大阪

川崎フロンターレサポの方に

声をかけてもらった



Jユニランナー⚽️同士は


走っている時に

話す事が多いです


途中で話した

サンフレッチェ広島サポの方には

新井の件🙏で




長いゆるやかな

上りは終了


ここは下り⤵️



スライド区間が終わり


ここからが

いつも苦しい区間が始まる



黒部川沿いを

10㎞くらい走る


例年は

日陰も無く🥵暑いが


今年は

涼しく風が吹いていて

走りやすい


半分走ったのに


なぜか

足の疲れも無く


足も動く



27.7㎞



名水シャワー🚿




31.8㎞


30㎞を 3:12:18


20〜25㎞は34分台だったが


25〜30㎞は31分台に復活💪


小倉パンをいただいたら


チョコパンも持っていて〜と

勧められて


チョコもいただきました


足も胃袋も

絶好調



歩いていたり

苦しそうなランナーが多いが


ゾーンに入ったのか

スピード⤴️


どんどん抜くのが楽しい


こんな展開

黒部では初めて



仙台国際以来

2週間ぶりのQちゃん


今年何回目の

ハイタッチ🤚だっけ?



30〜35㎞は30:41


目の前の線路を潜れば

大エイド🍜🍦



柏原竜二さんがお出迎え


ポーズまで

ありがとうございます


自分の体感もこれくらい



黒部名水マラソン名物


塩ラーメン

塩ソフト


食べた後は


頭から

冷水を掛水してもらう



37.7㎞


1㎞で4℃上昇⤴️




何気に長くて

いつもは苦しい


海沿いコースも

今年は歩かず走れた



残り2㎞


まさかの

4時間半以内が見えてきた


また気温上がった〜❓


さすがに

足が疲れてきたが


攣りもなく


珍しく

フルマラソンでラストスパート🏃‍♂️




最後はちょっと落ちたが


5時間以内どころか


まさかの

4時間半以内で完走


5回目の黒部

コースベストで走れてしまった👏


ゴール後は


紙コップを受け取り

名水飲み放題



通常の大会では


後半になるにつれて

ぬるい水

ぬるいスポドリになるが


黒部は

25㎞過ぎの黒部川沿いくらいから


ぬるくなるどころか


後になればなるほど

冷たい水💦が提供されるのが素晴らしい👍




いつもの

カーターさんの完走メダル🎖️はなくなったようですが



川の流れる音を聞きながら


最後まで冷たくて

美味しい黒部の名水がいただける


毎年

暑い🥵大会だが (今年はたまたま)


お薦めの大会です



シャトルバスのストレスもなく


レースを楽しんだ後は


おもてなし



パックごはん


黒部の名水ペットボトル


一口ます寿司と


蟹汁🦀or豚汁



以前は

絶対に蟹汁だったが


殻を剥くのが面倒なんで

最近は

具沢山の豚汁をチョイスしてます




食後は


会場隣り

歩いて5分くらいで


サウナが人気の

FUROBAKKA🧖へ




せっかくグルメで

日村さんも訪れた施設


マラソンのお客さんで混んでいると思ったが


入場制限もなく

そこそこ混んでいるくらいで


ゆっくり

汗💦を流せました




黒部市の隣りの

入善町へ




生牡蠣

焼き牡蠣

牡蠣フライ

牡蠣ごはん


サクラマス刺身も追加


牡蠣尽くしで

1人打ち上げ🦪