【函館駅前広場】
函館市のシンボルのイカをモチーフにした
モニュメントで赤く特徴的な形に…
大小なのは親子で夜にはライトアップされる
みたいです

ホテルにお荷物を預けてランチに
函館駅から少し歩いたところにある
『函館自由市場』へ
【特大銀ムツ定食】
美味しい~焼き魚が食べたかったので
欲張って『特大』を注文してみたけど…

来たのは普通のサイズ…
でも身が厚くて美味しかったので二重丸

【親子丼】
彼は親子丼っと云っても鶏ではなく
サーモンといくらの親子→時価でした
いくらが沢山のっていたけど…
ご飯の量が少なかったらしく
『違うお店に行って食べれるよ』
食べずに我慢してました…

次回に函館に来ても入らないかなぁ…

【函館市電】

藤原吉志子氏の彫刻作品『ぢっと手を見る』
石川啄木の有名な歌で『はたらけど はたらけど猶わが生活楽にならざり ぢっと手を見る』にちなんで制作された彫刻だそうです


【五稜郭タワー】
高さ107m
五稜郭公園に隣接しています


上から五稜郭を見てみることに…




日本で初めて築かれた西洋式の城郭

お天気もよかったので遠くまで見ることが
出来ました~

『五稜郭』を上から見てみました~
人も車もちっちゃいちっちゃい…

五稜郭タワーの上にあるソフトクリーム屋さんでミルクソフトクリームを買って

【メニュー】


2人でシェアして
アイスクリームが大好きなので
色々なところで食べたいので1つをシェアして沢山食べる予定なので

ミルクの甘さがしっかりと感じられる
濃厚なソフトクリームでした🍦

五稜郭タワーを降りると…
今度はジェラート屋さんが
彼の大好きな時計草(パッションフルーツ)
だけのジェラートがあったので
またまた購入

【パッションフルーツ】
他のフルーツが混ざっていないので
時計草の酸味と甘味をしっかり感じられる
ジェラートに感激💕
パッションフルーツが好きな方にはオススメです


 

 



 

 



 

 


 

 



 

 





楽天市場