【朝ごはん】

今日の朝食はお稲荷さん
時間のある時にお稲荷さんの皮を沢山
炊いておきます🦊
炊き上がったら6枚づつくらいに分けて
保存袋に入れて冷凍保存をします
使いたい時に冷蔵庫に上げて解凍して使ってます🍀
お稲荷さんだけではなく
煮浸しに使ったり
おうどんに入れたり
色々なお料理にアレンジして使ってます
冷凍庫にお稲荷さんの皮があると安心
忙しい時とか
時間のない時にとっても便利です💕
【お稲荷さん】

丸麦ごはんに胡麻を入れてお稲荷さんに
してみました
忙しい朝でも手軽にお稲荷さんが作れちゃいます
【朝ごはん】

★お稲荷さん 梅干し らっきょう
★お麩とおネギの御御御付
冷凍庫に必ず入っている
我が家の保存食です🍀
少量のお稲荷さんを作る時にはジャポネが
とっても便利なお鍋です(我が家はお米も炊いています)

沢山作るときにはこちらを使ってます🦊



最低でも10枚は炊いています🦊🦊
![自然の味そのまんま 国産大豆100%使用の浮かし揚げ(油揚)[2枚]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/uocha/cabinet/item02/4531408002120-2.jpg)
新潟の栃尾揚げすっごく美味し~です💕




