幼い頃のサリーは
キャラクターものにはほとんど興味がなく
お気に入りのテディベアがあって
海外に行ってお気に入りの子がいると
持ち帰ってました🧸
サリーの気に入った子がいなければ
欲しがらなかった子なので
お部屋に溢れているような感じにはならず
今でも我が家にいます💕
中高生になると
ディズニー系のダッフィーやシェリーメイに
ちょっぴり興味があったのか
お弁当で作ったりしていました
【ダッフィー】

糸削り節を使うとクリクリのくまちゃんの
感じが出せるのでよーく使ってます
【くまちゃん】

クリスマスにはグラノーラと米粉でクッキーを作ったり
レシピはこちらです🎄

お誕生日の時は『今年はどんなケーキがいい?』と聞いてから作ってます
この年は『ダッフィーとシェリーメイ』との
リクエストだったので
型紙から作って挑戦

【シェリーメイ】

【ダッフィー】

【リーナベル】

ディズニーキャラクターの場合は比率が
とっても大切なんです
その比率がわかると意外と簡単に図案を作ることが出来ます
でも、色合いを出すのが難しいので
そこは無理に近付けなくても大丈夫
雰囲気で似て見えちゃうものなんです💕
リーナベルの時は
そのキャラクターの詳細が出て1週間くいしか経ってなかったので情報が少なくて
ちょっぴり大変でした💧
完成したリーナベルを見て
サリーはとっても喜んでくれたので
一安心でした💕
そんなサリーも今年26歳を迎えます
今年もプレゼントを選んだり
予約をしたり準備も整いました💕
早くお誕生日にならないかなぁ…
約1ヶ月後のお誕生日が楽しみです🎂