京筍が届きました
サリーも大好きな筍
筍のお料理をしてお夕食に並べると
『も~春なんだね~』なんて
云ってくれます
食材で季節をきちんと感じられるように
育ってくれて良かった~
次の筍は下拵えをしたらサリーに届て
あげようと思ってます

【筍の下拵え】

詳しい下拵えはこちらを参考にしてみて下さい🌸 


筍には多くのたんぱく質とカリウムが含まれているんです
たんぱく質って言うと
『卵』『お肉』『お魚』をイメージするかと
思いますが…
筍にも多くのたんぱく質が含まれているんですよ🍀

それからカリウムも含まれています
カリウムはお野菜の中ではトップクラス
なんです
身体の中の余分な塩分を水分と一緒に排出してくれる働きがあるんです

浮腫やすかったりする方や血圧の高い方にもにもオススメです

色々な筍料理を食べて
健康になれるなんて嬉し~ですよね💕


下茹でした筍を薄く切って


お米と一緒に炊いて~


筍ご飯に🍀


【筍ご飯】
お握りにして食べやすく

季節のものをその季節にいただくのが
一番栄養を摂ることができるので
筍の季節に沢山食してみて下さいね💕