手作り焼売








美味しーー焼売や春巻きを食べたくなったら

中華街が近いので直ぐに食べに行っちゃいます

小さい頃から行っているお店に行ったり

春巻きならここ

餃子ならここ

海老チリなら...なんてお店もあります

でもね

やっぱりコロナ禍で外で食事をする事が

なかなか出来なくなって久しく中華街にも行けてません...


先日 聘珍樓から届いたラーメン

実はサリーラーメンが苦手

その理由が麺を吸えない...

なのでいつも以上に食べるのが遅い...

なんなら麺類は食べても食べても増えてるし~

(麺が伸びて増えてます...)


でも最近は

『サリーラーメン好き~』なんて云ってますが

彼女の好きなのは中華街で出てくるのラーメン



『サリー聘珍樓のラーメン届いたから食べる?』

『焼売も作ってるしお家で中華だよーー』

なんてLINEをしてら


『やったぁーーーー』

との返信がなのでお夕食は



ラーメン&焼売


作り置きしておいた煮卵もトッピングして...


手作り煮卵のレシピはこちらです
下矢印下矢印下矢印





★手作り焼売





玉ねぎをみじん切りにします





電子レンジデカ熱して冷ましておきます





むきエビ 醤油 塩 胡椒 砂糖 酒 胡麻油 片栗粉を加えてよーく混ぜます
むきエビを指で潰すように混ぜます





焼売の種の完成





種を皮で包む時 皮を並べてその上に丸めた種を
ポンポンと置いていきます
そうすると同じ大きで皮と種が合わないって事がないのでとっても便利です






皮の部分を摘んで種に押し付けるようにすると
綺麗に包めます
仕上げにむきエビをのせます







蒸籠も蒸し器も出すのが面倒な時は...
フライパンで蒸しちゃいます





フライパンの上にのクッキングシートをしいて
焼売をのせます クッキングシートとフライパンの間に水を入れて蓋をして沸騰してきたら8分位蒸して






完成です💓





お家でも簡単に焼売が作れちゃいます
冷めても美味し~からお弁当にもピッタリです

私は胡椒多めの種が好き
冷めてもしっかり味がしてお醤油無しでも美味しく頂けちゃいます




蒸し器がなくても
蓋付きのフライパンがあれば簡単に蒸す事が出来ちゃう
お家でも手作り焼売が作れちゃいます💓



お家ごはん