こんばんは。


やはり前日は酷い痛みになりましたが

次の日が治療日という事で何とか耐えました笑い泣き



採血の結果

ヘモグロビンや血小板などは

カイプロリスの時よりも落ちる事がなく

全体的に骨髄抑制は軽くなった模様

他にもLDHは治療開始してから

ずっと高値だったのが基準値内に

腎臓関係の値も改善している感じです。



一方、免疫グロブリンの方は

IgG:262(前回196)

IgA:110(前回375)


とIgGとIgAの値が再び逆転し

IgGは久しぶりに自力で上昇

IgAはカイプロリスの時のように下がりました。


主治医も1回目の治療の途中で

すぐIgGが上昇したのには驚いてましたが

IgGが増えてIgAが減っているので、良い傾向との事


薬を変えて最初の検査結果を見るのはドキドキですが

まずは一安心できました。


血球もカイプロリスの時ほど酷く減ってはいないので

後は、これを長く維持できればいいなと思っています。


そういえばGW中に下諏訪の温泉に行った時

駐車場に停めてある間に鳥フンをされ

帰りの道の駅でも

駐車できるところを探している間に鳥フンをされ

最終日に出かけた際も

駐車場に停めてある際に鳥フンをされ

合計3回も

普段、クジ運は全くと言っていいほどありませんが

ここで治療が良い傾向だった事は

このウン💩が暗示だったのかもです😊 






週末、飯山のお寺巡りと座禅の体験に行ってきました。

飯山駅集合でしたが、参加者は私たち夫婦だけ

直前までもう1人いたんですが、雨が降ってきたので辞退された


まずは駅からすぐのところにある

善光寺の旧仁王像がある場所へ


ここに祀られている仁王像は、明治45年の御開帳の際に、当時消失してしまっていた仁王像を何とか復活させたいという思いから、1ヶ月という短期化で作成されたものとの事。


その後、傷みが酷くなったので

元の木彫りの像に

飯山で有名な内山紙を幾重にも重ねて

上から漆を塗って漆黒に仕上げたそうです。


その後、鐘撞堂で鐘をついてもいいとの事で

かみさんと2回ずつつかせてもらいました。



そこから近くの正受庵という寺院へ向かい

座禅の体験をしました。

参加費500円を払い住職に案内され座禅堂へ

座禅は初めてだったので説明を受けながらで


まず左足から入って手を合わせて一礼し

座布団が敷いてある前に立ち

そのまま後向きであぐらをかいて座る


できれば両足先を太腿の上に置き

両膝は床につけるそうですが

股関節が硬いので片足だけにしておきましたてへぺろ


拍子木を3回叩いたら始まりの合図で4回鐘が鳴った後

座禅をに入りました。


とりあえず雑念を忘れて

ヨガとかの呼吸と同じく

ゆっくり息を吐いてから息を吸い

後はこれを繰り返す


実際は30分なところ体験なので15分で終了

最後に胸に手を当てながら元の場所に向かい

1礼をして右足から出ました。


15分でも何も考えず瞑想し

少し気持ちが楽になったようです。



そこからお寺が密集しているエリアへ向かい



途中にあった「金箔トイレ」

帰りに寄って中は金ピカでした。

金箔を10000枚使っているそう。


ゴールに向かう途中にある雁木通りを通って


最後に「高橋まゆみ人形館」で解散

ついでなので中も観ていきました。




飯山はお寺が20もあって

お寺巡りもしたいなと思っていたところで

いくつか巡る事ができてよかったです。


治療がとりあえず効いているという事で

2クール目も頑張れそうです照れ