[ラーメン] 生駒軒 坦々麺 ★★ | AKBで働いていた元かちょうのブログ

AKBで働いていた元かちょうのブログ

秋葉原・神田・神保町・水道橋のB級グルメ。カレー、ラーメン・つけ麺などのランチ食べ歩き。ときどき東京飲み歩き。        <META name="y_key" content="caf737f334eefd03">

会社からさほど遠くない
生駒軒

生駒軒って、錦糸町にもありました
チェーンなのかな?

誰か教えてください。

お店の外観が、少し危険な感じがするので入ったことはありませんでした

AKBで働くかちょうのブログ(公式)

が、からいものが食べたいというリクエストにお答えして
このノボリを思い出して、チャレンジ!
AKBで働くかちょうのブログ(公式)


店員さんは、お母さんと呼びたくなってしまいたくなる
少しご年配の方

予定通り、迷わず担々麺をお願いしました。
半ライス無料がうれしい

じゃん
AKBで働くかちょうのブログ(公式)

担々麺って、挽肉が乗っていると思っていたのは間違いなのでしょうか
AKBで働くかちょうのブログ(公式)
胡麻が入っていると思っていたのですが。。
これは赤いモヤシそばです。。

だけど、違う食べ物と思って食べてみれば悪くない。
近所の中華やさんとしては、麺も合格点
量も結構多かったです。

で、wikiで担々麺 調べてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%85%E6%8B%85%E9%BA%BA

そもそも、日本の担々麺って本場四川とは別物だそうな。
というわけで、秋葉原生駒軒流の担々麺なんだろうな
と勝手な理解をしました。

1回チャレンジするには悪くないですが、
くれぐれも普通の担々麺が食べたい方には、おすすめしません。