(´-`).。oO  2022.3.8




…と続いて、やっと山へあせる



まず登ったのは「感状山(305m)」

(10:38)



登り始めは階段の連続です汗



こちら「物見岩」ここから周囲の様子をうかがえます。



第三曲輪 尾根を利用した、かなり広い空間



そして…今も残る「野面積」の石垣 



登りはじめから30分ほどで、山頂の「第一曲輪」に到着しました(11:13)



素晴らしい眺めです。



「感状山城」の名前は… 


足利尊氏を追討する軍勢を、50日あまり、こちらの城で足止めさせた功績を、後に室町幕府を開いた尊氏が讃え、城主の赤松則祐に「感状」を送ったことに由来するそうです。


曲輪や石垣の遺構を見れば、地形を利用し、考え尽くされた当時の城のイメージがありありと浮んできます。


リメンバー「塞王の楯」照れ



感慨に耽っていたら11:20あせる


ここで今回は、もう充分かとも思ったのですが、当初の計画通り、美濃山を目指すことに…


またまた次回に続きますあせる