(´-`).。oO  2024.4.1


この日は「壷坂寺」でお雛様を見た日ですが…



朝から山にも登っておりましたニヤリ


登ったのはコチラ↓

「高取城址583.9m」


立派な看板が立っておりました爆笑



大和と吉野の交流拠点として栄えた「土佐街道」から山へ…



なまこ壁が個性的な武家屋敷の横を通り〜

(9:57)


苔の美しい石垣の道を抜けて〜



高取藩主の菩提寺「宗泉寺」にもお参り〜

(10:32)


いよいよ山へ…

奈良の山って緑が深い…


左は「一升坂」…長い直線の上り坂で、築城の際には、難所の為、石を運ぶ人夫に米を一升加増したと言われる場所…


私は甘味で英気を養い⁈登りました笑い泣き



途中、お見かけした「お不動さん」

(11:16)


コチラは、飛鳥村へ下る道と城下町へと下る道の分岐点に置かれた「猿石」

築城の際の採掘で、飛鳥村から掘り出されて、他の石と共に運ばれ、置かれたものだそうで、飛鳥時代作とのことびっくり(11:26)



さらに登ると「ニの門」跡

石垣が見えてきました爆笑(11:29)



そして「国見櫓」へ…




国見に相応しい絶景が広がっておりました照れ

(11:39)


その後、いよいよ「本丸」へランニング