オーガニックコットンについて。

憂鬱な生理が楽しみになるオーダーメイドの布ナプキン【福岡】Akatama(あかたま)の木村です。 


「オーガニック」
とは、よく聞く言葉になったように思いますが、改めて確認してみようと思います。

ORGANIC(オーガニック)を訳してみると、「有機」や「有機栽培」です。

化学肥料や化学合成農薬に頼らずに、水、土、太陽、生物など自然が持つ本来の力を活かし、環境への負荷をできる限り少なくする農林水産業や加工方法のこと、だそうです。

オーガニックコットンとは?

綿花を作る畑に、3年以上農薬を使わずに無農薬有機栽培で育て、
環境や人体にダメージを与えない方法で加工をしている生地だそうです。

一定の基準をクリアした繊維、生地のことになります。

オーガニックの綿花を作るには、
日本オーガニックコットン協会のHPによりますと

『普通の綿花栽培では、かなりの量の化学肥料と農薬が使われています。
農薬は害虫駆除、雑草の管理、防カビや殺菌消毒、収穫前の落葉剤などで、国ごとに厳しい規制が設けられていますが、それでも環境や農家の人たちの健康に影響を与えます。
また過剰な化学肥料が土壌に残ると地下水の汚染、土壌微生物の消滅などにより、作物を育てる土壌の力が減少します。
オーガニックコットンを作ろうと決めた農家は、基準に定められた有機肥料などによる土壌作りを行い、禁止されている農薬の類をいっさい使わないで、転換期のオーガニック栽培を続けなければなりません。
この畑と栽培の実際が第三者認証機関の認証を受けて、初めて「オーガニックコットン」と表示して販売できる綿花が栽培できるようになるのです。』

ということです。
土壌づくりだけでもかなりの時間と手間がかかるということがわかります。

だからオーガニックコットンの価格はそれなりにするということも頷けます。

ちなみにAkatama の布ナプキンには、そのオーガニックコットンを使用しています。



『日本オーガニックコットン協会(JOCA)』及び
『日本オーガニックコットン流通機構(NOC)』
の厳正な認可を受けた糸を使用し、国内工場にて丁寧に仕上げた素材を仕入れております。


また布ナプキン内部吸収体にもオーガニックコットン今治タオルを使用しています。



またオーガニックコットンについて

世界では

GOTS(Global Standard Textile Standard)の定めた厳しい基準もあるそうです。



GOTSとは、テキスタイル(繊維製品)を加工するためのオーガニック基準であり

糸、生地、衣類など広い意味での繊維製品が対象、

ウールやコットン、絹などの原料繊維がオーガニックであることだけではなく、

繊維の収穫〜加工〜製造〜流通の全ての過程において環境的・社会的に配慮した方法が実行され、一般製品との混合や汚染がないように管理されていることが必要で

原料の70%以上がオーガニック繊維であること、

加工がオーガニックな方法で行われている事、

遺伝子組換え技術を使用しない事、水・エネルギーの使用に関して環境目標を設定している事、

毒性のある薬剤を使用しない事、

衛生的で安全な労働環境である事、

搾取や差別のない労働条件を満たしている事、

トレーサビリティー(生産履歴の追跡可能性)が確保されている事など

の要求事項があり、第三者による審査・認証を受けることが求められるそうです。


遺伝子組み換え技術を使用しないこと、環境目標の設定、労働環境までとても考えられているようです。


そして日本オーガニックコットン協会によりますと、


オーガニックは、人や環境のすべてが健全、且つ持続可能であることを目指しています。人の在り方、環境の健全性についての形に正解はありません。生きとし生けるモノが、それぞれ多様なあり方を認め、共存できることを目指しているのがオーガニックです。

とあります。


私たちがオーガニックのものを

選ぶということは


持続可能な

人、環境の健全性を求めていく

その一端を担うことにもなるのだと

私は思います。


今回改めて調べてみますと、

綿花はほぼ遺伝子組み換え(7割ともいわれてるよう)だということに

正直愕然としました。


ご存知でしたか?


綿花の栽培には、

虫が付きやすく、虫が付かないような

遺伝子組み換えをしているもの、

また、収穫に便利なように

除草剤を撒いても

綿花だけは枯れないようにした遺伝子組み換えの綿花。


つまり害虫への耐性、

除草剤への耐性をもつ綿花が主流ということです。


これは

一見人間にとって便利なようにみえて

果たして安全で持続可能なものなのか

大変疑問に感じます。

農家の方々の身体も大丈夫なんだろうか?と思います。



持続可能な

環境によく

人間、生き物にもいいものって

難しいのでしょうか?


山と海は繋がっています。

海が温暖化のため魚や海の生き物も今

従来いたところに居なくなっていると

、海の調査をしていたある番組を観ました。

遺伝子組み換えの植物、

除草剤、

このままで大丈夫なのでしょうか?

いつか人間が住めないことに

なってしまわないでしょうか。


オーガニック商品を選ぶことは

それを選択することで

無言ではありますが


自分にできる

NO!!遺伝子組み換え、


生きとし生けるものの共存を求める

ことに賛同することになるのではないか、と思うのです。


これは

サステイナブル社会を実現できるために何ができるか。

SDGs。

自分にはいったい何ができるのか、ということになりますね。

ひとりひとりの意識で

地球の未来を守りたいですね。



なんだか話が大きくなってしまいました…暑苦しくてすみません。

しかし最近よく考えていることなのです。

ここまで読んでくださって有難うございました。

 
オーガニックぬのな
 
Akatamaのオーガニック布ナプキンについて

Akatamaの布ナプキンについて

 

布ナプキンのご注文方法は3通り

ございます。

 

●Blogから(メール、LINE)

 

├★オーダーメイドでご注文

(基本的にはオーダーメイドです)

 

↓布ナプキンのお問い合わせはこちらからお願いします。

 

布ナプキンのご注文方法とラインナップ 

 

 

お問い合わせは記事の最後の

お問い合わせフォーム、またはLINEをご利用ください。

 

LINE@626hocel 友だち追加

追加後スタンプか一言送ってください。追加のみではつながりません。一対一トークですのでご安心ください。
 

★完成品購入をご希望の方へ

 

├★完成品から選んでご注文

布ナプキン完成品購入をご希望の方へ【まとめ】 

 

 

ここからナプキン~ライナーの
7サイズ各リンクへ飛べます。
(お問い合わせは各サイズ記事最後のメール、LINEからどうぞ。送料をできるだけお安くなど、細かく対応させて頂きます。)
 

 

●オンラインショップからご注文

(カートに入れて簡単決済お買い物)

オンラインショップ 

 

 

メール、LINEでのやりとりが

苦手な方やご面倒と感じておられる方、

簡単に手続きをしたい方へ。

お振り込み以外のお支払い方法も選べます。

 

 ●柄をお任せという方は

メール、LINEでそのようにお伝えください。

届くまでのお楽しみです😊

 

Akatama の布ナプキン、ライナーについて簡単にご説明します
肌に触れる部分は安心の
★オーガニック
コットン綾織フランネル。
内部吸収体は
★オーガニック今治タオル
(Sサイズ以上。サイズによって枚数増減。厚みに関してオーダーにもお応えします。)
★国産の無漂白&無添加フランネル
★透湿防水布
が縫い込んでありますので
漏れにも安心して頂けます。
★バイアステープ
あかたまの布ナプキンの特徴のひとつ
ベビーにも使える安心のコットン100%ノーホルマリン仕様バイアステープで周囲を縫っておりますので洗濯によるほつれにも強いのです。
 ★プラスナップ
金属アレルギー対応のプラスチック製ボタン。
そして初心者の方にもとても使いやすい

一体型ナプキンです。

ショーツに、ボタンでとめて

お使いください。

                              

現在柄60種類以上

無地は15色ほどダブルガーゼを

ストックしております。

あなたのお好みの柄の

布ナプキン、布ライナー

ダブルガーゼマスクをお作りします。

 ダブルガーゼマスクのお問い合わせはこちらからお願いします。

                   

 いつも読んで頂き有難うございます。
 
 

#憂鬱 #生理 #楽しみ #オーダーメイド #布ナプキン #紙ナプキン #Akatama #あかたま #福岡市西区 #糸島 #今治タオル #オーガニック #オーガニックコットン #子宮筋腫 #子宮内膜症 #子宮腺筋症 #経血コントロール #生理痛 #可愛い #生理が重い #生理痛が辛い #生理不順 #ダブルガーゼマスク #新型コロナウイルス #ハンドメイド #子ども用マスク #大人用マスク #やわらかいマスク #肌に優しいマスク #紙ナプキンを買うお金が無い #かゆみ #かぶれ #蒸れる #エコ #経済的 #生理の貧困 #femtech #フェムテック #SDGs #尿漏れ #子宮脱 #尿漏れパッド #生理が辛い方へ