戦時中の飛行機模型雑誌 「模型」 | 「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

昭和のプラモデルが好きなタダのジジイです、上から目線で書いてます、日本初のプラモデルメーカー、㈱日本プラスチックなど、真実のプラモデルの歴史を書いてます。

昭和17年の内容を紹介しよう、

 

 

 

ニチモではありません、

 

 

 

 

戦前の大滝製作所なのかは不明、

㈲大滝製作所の前身は、

 

 

そういえば、「芳賀ゴム工業」は戦時中はこの模型飛行機の竹ひごを製造していたが、戦後はゴムのほうが儲かるということでゴム製造に転向したのであった、

チューブレスエアータイヤの完成、

 

 

 

この中の「八九式中型戦車」、「快速豆戦車」、「六輪装甲自動車」は倉持商店の製品、

国内最古の戦車模型キットは、