☀️こんにちは☀️
ヨガインストラクター
ダイエット、ボディーメイクサポーター
のKeikoです♪
5年前
1年後




自粛の今
ヨガはオンラインでレッスンしてます♪
❤️マンツーマンのみのレッスン受付❤️

昨日は大好評
毎週欠かさずマタニティヨガ

お腹の妊娠線修正してます

で

マタニティさんが
市の母親学級が中止になり
残念がられていた事を受け
マタニティさんのために
何か出来る事探しますね♪
さてさて
今日は昨日の続き
ということで
痩せたい人がいるなら
太りたい人がいるのも当然なわけで
痩せ方なら情報もたくさん出回ってる
でも太りたいなら
食べるしかない




と悩んでいたものです
しかしポイントをおさえて食べないと
食べても食べても燃えていく体を
自ら作ってしまうこともあります



太りたいから!
とおもっている方
何でもかんでも
とにかく
食べ続けていませんか?
その行動‼️逆効果になる恐れがあります💦
体はエネルギーがポンポン入ってくれば
ドンドン消費しちゃいます

ポイントは
分食
です
と
その前に


ダイエットでも同じですが
ボディーを変えたい!
と思った時
まず初めにする事は
『心』を探ることが
とても重要
と考えています
何故そうなりたいのか
そうなる為に何が必要なのか
必要な事の為に何が出来るのか
ダイエットサポートでも
スタートはそこから行います

親御さんがお子様の為にしてあげられる
食事サポート
でもまずスタートは親子で
話し合ってみて下さい
お子様にとって
身近に夢をサポートしてくれる存在がある
ということは
目標を達成する大きな力になります
なんとなく
さりげなく
ではダメです
ダイエットも
なんとなく親がカロリー考えて与えても
ストレスが両方に溜まってしまいます
食事をサポートする側
される側
が同じ方向を向いてこそ
ダイエットも体格づくりも
うまく進んでスピードが増して上手くいきます



その為にも話し合ってみてくださいね♪
そして分食から始めてみましょう♪
1日3食を
1日5食にします





まずは
腹7分目で
毎回食べましょう
10×3=30
7×5=35
時間を決めて食べましょう♪
たとえば
6〜7時
10〜11時
14〜15時
18〜19時
20〜21時
です



よく聞くのが
食べても食べても太らない
これはこ
蓋を開けてみてみると
食べている内容に


場合が結構あります
お子様が太りたい!
とサポートをするのであれば
何時に何を食べたのか
親御さんは把握して
進めていきましょう
明日は
食べる内容についてお話し致します
