みなさまこんばんは
いつもご愛読頂いてありがとうございます
毎日のライフスタイルに
風水のエッセンスを

今夜は満月🌕ですね
昨夜も綺麗でした
今月の満月のテーマは 豊かさ
 自分にとって真の豊かさとは
何なのかを考え
それがあることに
感謝をお伝えしたいですね♪



10月31日はまたまた良い吉日です

吉時間はこちから⬇️




 思考が変われば全てが変わる
引き寄せる力を引き寄せる
blog
風水☆紫微斗数占術
明石茉叉の元気になる風水

 



昨日は実家の呉服店にて

母の喜寿感謝祭としての展示会の

お手伝いに行って来ました


母や妹と一緒にお仕事が出来て

嬉しかったです♪



人生の中には通過儀礼として

祝う時があります



通過儀礼とは


一人の人が生まれてから亡くなるまで

一生の間に通過する儀礼や儀式のことで

その中に

長寿祝いというものがあります



もともとは中国の儒教の

敬老思想と長寿を尊ぶ思想から

長寿を祝う風習が生まれ

それが日本にも伝わり

平安時代の貴族の間で広まりました。

一般庶民にまで広まったのは

室町時代から江戸時代だと言われています。


〜長寿祝い〜




年齢に関係する通過儀礼は

厄落としや長寿のお祝いなどがあります。



歳の数え方には

「数え年」と「満年齢」があります


数え歳は生まれた歳を1歳として

元日を迎えるとともに1歳ずつ歳をとる考え方


満年齢は誕生日が訪れるたびに

1歳を加えて数える数え方


長寿祝いは数え歳でお祝いするのが

本来の形ですが

その時々のご家族の状況に合わせて

みなさまが集まって

お祝い🥂出来ると良いですね



ただ60歳の長寿祝いである還暦だけは

生まれ年と同じ干支の年に祝うため

満年齢でされる方が多いようです




還暦(かんれき)

60歳🔴

鎌倉時代から始まったお祝いとされています。

自分が生まれた年の六十干支に一巡して

戻ることから、暦に還ると言う意味


古希(こき)

70歳🟣

昔は70歳まで生きるのは稀だったことから、

古稀でしたが、現在はまだまだ希望に満ちて長生きするようにと古希になったといわれています。



喜寿(きじゅ)

77歳🟣

喜を草書体で書くと㐂となり

喜ぶという縁起が良い歳

長寿のお祝いです



傘寿(さんじゅ)

80歳🟡

八十という漢数字が傘の字の略字「仐」に

似ていることが由来と言われます。

八十寿(やそじゅ)と言われることも。



米寿(べいじゅ)

88歳🟡

米という漢字が八・十・八に分けられることに由来しています。「八」という漢字は末広がりのかたちであることから、日本では古くから

縁起のいい数字と言われてきました。そのため、

八が2つ重なる米寿は

とてもおめでたい長寿祝いです

黄色🟡がお祝いの色です。



卒寿(そつじゅ)

90歳🟣

卒寿は、卒の俗字である「卆」が

九・十に分けられることに由来しています。



白寿(はくじゅ)

99歳⚪️

百 の文字から一を引いたら 白の文字に

なることから100ー1=99

翌年は100歳を迎えるお祝いです





百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)

100歳⚪️

最も上の段階ということで

100歳を意味します。

お祝いの色は白もしくは

百をもも と読むことから桃色を

贈られたりします





長寿をお祝いすることで

次のお祝いも元気に迎えましょうねと

縁起の良いお祝いです



お祝いは家族が集まるきっかけにもなり

しきたりや習わしは

家族の絆を繋ぐ

大切なものですね



これ以外にも

男性は奇数が揃う歳

11歳、33歳、55歳、77歳、99歳


女性は偶数が揃う歳

22歳、44歳、66歳、88歳


も、盛大に祝うと良いとされ

これも次の20年後を

元気に祝いましょうと


未来へと祝うものです



ご家族の皆様が

元気でありますように






明石茉叉公式LINEから

blogとメッセージをお届けしています♪

友だち追加

 

 

 

 

💠紫微斗数占術・風水のご相談・風水教室・

開運術🐉・吉方位取り ・吉方位旅行お参り・

引越し・新築・物件購入など

ホームページにて詳細はご覧くださいませ

お問い合わせ、ご依頼はこちらから⬇️

 
風水命理学士
風水/紫微斗数占術講師
 
明石茉叉あかしまあしゃ

 

 

 

 

 


美容と健康に🎵