今日はバレンタインデーです。

 

バレンタインデーといえば、チョコレートです。

 

頭の回転がいまいちの人は、「チョコレートなんて、不健康の代表でしょ。食べちゃいけないわ」と言います。

頭に発想がたくさん湧いてくる、創造的な人は、「チョコレートは、頭をよくする健康の泉」と言います。

 

チョコレートは、健康の源なのです。

 

チョコレートの国別消費量と、ノーベル賞の国別受賞者の割合は正の相関をする

という論文が、超一流科学誌「ランセット」に掲載されました。

 

チョコレートを食べている国ほど、ノーベル賞をとりやすいのです。



世界最長寿、113歳まで生きたとされる、カルマンさんも、チョコレート大好き女子でした

 

ほかにもチョコレートの健康効果はたくさん報告されています。

 

ダークチョコレートを食べると、歩行できる距離が長くなることが報告されています。

登山などでの筋肉疲労を軽くしてくれます。

チョコレートは活性酸素を取ってくれるからです。

 

チョコレートの原料であるココアは、記憶力をつかさどる「海馬」という脳の場所を活性化します。

アルツハイマー型認知症になると、海馬がやせてしぼんでしまいます。

 

チョコレートは、血圧を下げます

チョコレートの摂取量が多い人ほど、狭心症や、脳卒中や心不全など、血管の病気が減ります。

チョコレートには、動脈硬化を抑える効果があるのです。

 

チョコレートは、BMIを下げ、糖尿病を悪化させる「インスリンの抵抗性」を減らします。

 

研究では、ダークチョコレートを1日20グラム、週に3回とるのが、いちばん健康にいいことがわかりました

 

糖分が多いミルクチョコレートではなく、カカオの多い「カカオ75%」などの高カカオのほろ苦いダークチョコレートを食べるのです。

 

中学生のころ、好きだった女性から、バレンタインデーに手作りのチョコレートをおもいがけずもらいました。

もったいなくて食べずに何ヶ月もとっておいたら、痛んでしまい、食べられなくなってしまいました。

53歳になった私は、あの時のチョコレートはいったいどんな味だったんだろう?と考えるのです。

 

大好きなあの人に、ダークチョコレートを贈ろう。

それは、あの人に、いつまでも健康でいてほしいからなのです。

 

そして、いただいたチョコは取っておかないで、すぐに味わおう。


バレンタインチョコのほろ苦さで健康になろう。

 

医療法人社団信証会 江田クリニック 院長 江田証