おはようございます爆笑


ぎっくり腰の経過は
あまり芳しくありませんえーん


まだ痛みがあり冷湿布にするか?
温湿布にするか?悩む所です笑い泣き


仕事の方は月〜水曜日迄休むことになり
 
急遽上司が、テレワークが
出来るよう整えてくれました。


感謝


昨日と月曜日はテレワーク勤務になり
腰の痛みが少し楽になりそうです。


ありがとうございます照れ


痛み止めの補足ですが


最初かかりつけ医には
副作用は眠くなるとだけ
言われましたが


それはあまり感じず


吐き気を感じました笑い泣き


これも


立って電車でのってる時
レベルです。


痛み止め使用期間は
発症時の夜から翌々日の
3日間朝晩と飲みました。


因みに


かかりつけ医には
使用期間に制限はなく
腎臓にはあまり影響がないと
言われましたおねがい


とはいえ気になる所でしたので
3日で我慢できる痛みに
なったのでストップしましたニコニコ


取り敢えずぎっくり腰の経緯は
この辺で!!


オススメの腎臓のご本のご紹介


腎臓病全般はこちら
iga腎症はこちら


 

以前ご紹介したご本です。

どちらも腎臓専門医の先生が

書いたご本になります爆笑



これに限らず腎臓病の方は

一度何かしらのご本は

読まれた方が良いかと思います。



私も何冊か読みましたが

この2冊が、とてもわかりやすく

参考になりましたので

是非読んでみて下さいませ。



では今週の塩分は体調不良もあり

平均4.5グラムでクリア




有酸素運動はほぼ運動出来なかったので

クリアならず



しかしながら浮腫&尿に変化なしです。



本日も訪問ありがとうございます✨