6/30にニューロフィードバックの

無料公開セミナーを行います☝🏻️⁾⁾

15名様限定】です✨✨


ニューロフィードバックとは

当院で行なっている治療の1つ


最新脳科学と最新生理学を応用し、

脳機能や自律神経機能を

高める非薬物の治療法です😳💭💡


《オススメな方》

ADHD 注意欠陥・多動性障害、

てんかん、頭部外傷、不眠症

自閉症、学習障害、記憶障害などで

お困りの方、もしくはそのご家族の方☺︎



なかなか他では受けることのできない

最新のセミナーとなっております

どのような治療なのかを

実際に聞けるチャンスです👀💗

この機会に是非お越しくださいませ🙏🏻


申し込みは

☎︎0120-122-248まで


お待ちしております😊


#赤坂aaクリニック#ニューロバイオフィードバック#無料セミナー#ADHD#うつ病#自閉症#不安症#不眠症#脳科学#自律神経#てんかん#記憶障害#認知症

有害ミネラル検査(オリゴスキャン)を

本日はご紹介致します🌼


2013年春 日本初上陸!
有害ミネラルと必須・参考ミネラルを

手のひらで短時間測定✋✨





OligoScan(オリゴスキャン)は、

手のひらを吸光光度法により

スキャンする事で、

組織や血管壁に沈着している

有害ミネラル14元素と

必須ミネラル+参考ミネラル20元素を

非侵襲・迅速に測定する

画期的なシステムです💡


有害ミネラルは毛髪で測定し、

その結果から体内の有害ミネラルの

蓄積量を推定していましたが、

オリゴスキャンは手のひら(体内)の

蓄積を直接測定できます。

ミネラルは身体の重要な構成成分であり、

酵素作用や代謝調節作用を始め

色々な生理機能に欠かせません。


全体のわずか4%の微量栄養素ですが、

これらのミネラルがバランス良く

存在していなければ、

健康を維持することも

生命活動を維持することも

出来なくなってしまうのです‼️


水銀、アルミニウム、ヒ素、鉛、

カドミウム等の有害金属は

体内に蓄積されると、

身体にとって必要不可欠なミネラルや

酵素の働きを阻害したり、

活性酸素によるサビ付き反応を

促進するなどの

様々な悪影響を及ぼします。

有害金属ができる限り体内に侵入させない

日々の工夫が大切です。

また、体内に溜まった有害金属は

しっかりデトックスしていきましょう🙌🏼😊


測定出来る項目

【有害重金属14元素】

Alアルミニウム

Cdカドミウム

Sbアンチモン

Hg水銀

Ag

Niニッケル

Asヒ素

Pt白金

Baバリウム

Pb

Beベリリウム

Tlタリウム

Biビスマス

Thトリウム


【必須&参考ミネラル20元素】

Caカルシウム

Crクロム

Mgマグネシウム

Vバナジウム

Pリン

B臭素

Siケイ素

Coコバルト

Naナトリウム

Moモリブデン

Kカリウム

Iヨウ素

Cu

Liリチウム

Zn亜鉛

Geゲルマニウム

Fe

Seセレン

Mnマンガン

S硫黄


わずか数分で測定結果が得られます。

手のひらをスキャンした情報は

即座にインターネット経由で、

高度なセキュリティー保護された

開発元のデータベースへ送信・解析され、

わずか数分で測定結果が

レポートとなってお手元のパソコンに

届きます💻






測定結果から、

日頃の食生活を見直していき、

健康の基盤作りに

是非お役立て下さい🤔☝️💭


有害ミネラル検査(オリゴスキャン)

¥ 15,000.-(税別)






赤坂AAクリニック

千代田線赤坂駅徒歩1分(12番出口すぐ)

107-0052

東京都港区赤坂3-13-10新赤坂ビル37階 TEL0120-122-248

HP

http://www.a3-clinic.com/

Instagram

https://www.instagram.com/akasakaaaclinic/p/BthqlaPl8j2/

Facebook

https://www.facebook.com/a3clinic/

ブログ

https://ameblo.jp/akasaka-aa/



新社会人の方や

新年度スタートしてお疲れの方必見❣️❣️


疲労回復効果のある点滴が

今月限定でキャンペーン中です



【プレミアムアルギニン点滴】

アルギニンとは、

体内で生成されるアルギニンの一種🌵


効能

成長ホルモンの分泌促進、疲労回復

   脂肪燃焼、血流改善、美肌効果、

   免疫力強化、がん予防、抗酸化作用など


血液クレンジングとの併用がオススメ★



スタッフからも人気のある

点滴になります☺️✌🏻️


これからの時期は暖かくなり、

夏へ向けて運動を始める方も

多いのではないでしょうか?


運動前にアルギニン点滴をすることで

代謝アップに繋がります🏋️🏻‍♀️🔥✨


また、疲労蓄積も少なくなりますので、

この機会に是非

お試し下さいませ⸜(    )͛*͛*.*˚


+oo++oo++oo++oo+


【花粉症対策点滴】

まだまだ続く花粉の症状🌼


お悩みの方は

一度お試し下さいませ\\(◡̈)/♥︎



また花粉対策には

ビタミンDがオススメ❣️

https://ameblo.jp/akasaka-aa/entry-12448067981.html



サプリメントもご用意しておりますので、

ご相談くださいませ🧸💛



#赤坂#アンチエイジングクリニック#赤坂サカス#TBS#美容#アンチエイジング#疲労回復#乾燥#保湿#潤い#糖化検査#血管年齢検査#がん遺伝子検査#ダメージ#エネルギー#クリニック#ナース#水素#血液クレンジング#美容クリニック#活性化#抗酸化#ミトコンドリア#リフレッシュ#医療#看護師#美容ナース#高濃度ビタミンC#リポ酸#グルタチオン#抗酸化作用#若返り#水素吸入#水素水#プラセンタ#美肌#美容#健康#有害金属#ビタミン#酵素#ミネラル#必須ミネラル#ケイ素#ミネラル補給#ケイ素サプリメント#オリゴスキャン#セリスタ#キレーション#漢方#デトックス#亜鉛#腸内洗浄#腸管バリア#腸内菌移植#腸内便移植#健康維持#予防医療

.

.

.

#赤坂AAクリニック

千代田線赤坂駅徒歩1分(12番出口すぐ)

107-0052

東京都港区赤坂3-13-10新赤坂ビル37

TEL0120-122-248

10:00~19:00(土曜日は17:00まで)

休診日:日祝


HP

http://www.a3-clinic.com/

Instagram

https://www.instagram.com/akasakaaaclinic/p/BthqlaPl8j2/

Facebook

https://www.facebook.com/a3clinic/

ブログ

https://ameblo.jp/akasaka-aa/

『脂肪を凍らせてサイズダウン』

過度な食事制限や苦しい運動、リスクの高い脂肪吸引などせずに、寝ているだけで部分痩せが出来る時代です!!

 脂肪細胞を凍らせて破壊し、排出するという画期的な痩身治療です。脂肪細胞の数を減らすため、リバウンドが少ないと言われています。

施術時間は30〜60分(部位により異なります)、ダウンタイムもほとんどなく、安全かつ自然なサイズダウンが期待できます。

只今、かなり値下げしたキャンペーンを実施中です。是非この機会に一度ご相談ください。

スタッフも経験済み👍ですので、お気軽にお声掛けください。




今注目されている【ビタミンD】

当院では、ビタミンDが

体内に足りているかどうかが、

血液検査で調べることができますニコニコ流れ星


ビタミンDは、

カルシウムのバランスを整えるのを

手伝ったり、骨の健康を保つのに

働いています。

また最近では、免疫力アップ効果や

ガンや糖尿病、自閉症、

妊娠しやすい体作りなどに有効かもしれない

という報告もされるように

なってきています。


ビタミンDにはD2~D7の6種類があります。

(ビタミンD1は、発見された後で不純物であったことがわかったため、存在しません。)


人にとって重要なビタミンDは、

D2とD3の2種類です。

D2とD3の働きは同じといわれていますが、

最近ではビタミンD3の方がD2よりも

2倍働きが強いとする意見もあります。



ビタミンD3補充療法 - 癌予防 -

血中ビタミンD3不足は、

乳癌、大腸癌などの癌の

高リスク要因であり、

認知症の高リスク要因としても

注目されています。


ビタミンD補充によって

アレルギーも改善します。


●血中ビタミンD3濃度低値は、

骨粗鬆症などの骨疾患に関係しますが、

乳癌や大腸癌などの癌発症にも

濃厚な関連があることが指摘されています。

しかし最近の研究で、

アトピー性皮膚炎や全身性エリテマトーデス、

花粉症などの免疫異常、

多発性硬化症やパーキンソン病などの神経疾患、

更には卵子減少による不妊にも

関与している事が報告されています。


●血中ビタミンD3を正常範囲に保つことは

比較的容易な事であり、

それがもたらす効用は

計り知れないものがあります。



ビタミンD3欠乏の原因

ビタミンDの欠乏の原因は、

日照不足、日光浴不足、過度な紫外線対策、

ビタミンD吸収障害、肝障害や腎障害による

活性型ビタミンDへの変換が行なわれない

場合などがあります。

日本では、過度な紫外線対策と

無理なダイエット、

それに肝腎障害が原因になる事が

多いようです。


ビタミンD3補給の適応疾患

(予防および治療に)

●癌:乳癌、大腸癌、卵巣がん、膵臓癌、

          その他

●骨疾患:くる病、骨軟化症、骨そしょう症

●免疫疾患:全身性エリテマトーデス、

   アトピー、アレルギー性鼻炎

●循環器疾患:高血圧、循環器疾患、

   動脈硬化、末梢動脈疾患

●神経系疾患:パーキンソン病、多発性硬化症

●感染症:インフルエンザ、結核、歯周病

●その他:糖尿病、冬季うつ病



ビタミンD3と癌

カリフォルニア大学の研究チームが発表した

Cancer Causes and Control 誌によると、血清中のビタミンD3値が低い女性では、

乳がんの発症リスクが著しく高くなることを

報告しています。

ビタミンD3は、癌細胞の増殖機構に

広範囲に関わっていると

考えられてるのです。

米国では日照の少ない地域で、

乳癌だけでなく、大腸癌、卵巣癌、

多発性硬化症の多発が指摘されています。

2006年に発表された13カ国400万人以上の

癌患者の分析データによる研究でも、

日照の少ない国での癌のリスクの

顕著な増加が示され、

ビタミンD3濃度と癌の相関関係が

証明されています。

ビタミンD3の摂取により

大腸癌のリスクが50%減少、

乳癌と卵巣癌のリスクも30%減少することが

報告されています。

また、ビタミンD3の摂取により、

膵臓癌のリスクが43%減少したとする

報告もあります。



ビタミンD3検査

問診の後に、約10mlの採血を行います。

結果は約3週間かかります。



ビタミンDのサプリメントも

販売しておりますので、

ご質問等ございましたら、

いつでもご連絡下さいませルンルン





#赤坂AAクリニック

千代田線赤坂駅徒歩1分(1・2番出口すぐ)

〒107-0052

東京都港区赤坂3-13-10新赤坂ビル3~7階

TEL0120-122-248

10:00~19:00(土曜日は17:00まで)

休診日:日祝


HP

http://www.a3-clinic.com/

Instagram

https://www.instagram.com/akasakaaaclinic/p/BthqlaPl8j2/

Facebook

https://www.facebook.com/a3clinic/

ブログ

https://ameblo.jp/akasaka-aa/