娘の料理に関する成長。 | りーんごあめ

りーんごあめ

小学校高学年の娘。
ひとりっ子。
毎日笑顔でいられるように!が目標です。

今年の母の日は娘がお昼ご飯を作ってくれることになった。

娘が完全に一人でできるものは限られているので、チャーハンということに。

 

最近はよく夜ご飯のお味噌汁やスープを作ってくれる。

なので野菜を切ることなんかは上手になったと思うんだけど、今回のチャーハンは完全に自己流。

この材料を使ってね、などということも言わず、娘が冷蔵庫にあるものを使って作った。

 

玉ねぎ、にんじん、ハム、油揚げを入れて、鶏がらスープの素と醤油で味付け。

上に明太高菜と海苔を飾る?かんじで盛り付け。

あとおまけで卵焼きを作ってくれた。

チャーハンに油揚げびっくり

初めて食べたと思うけれど、意外といける!!

 

娘なりに冷蔵庫の中を見て考えて作ってくれたことが、さすが5年生だなーと。

味ももちろん薄くも濃くもなく、ばっちりでした!

やっぱり何でも経験が大事だなとしみじみ思った母の日。