離乳食初期(5、6ヶ月) | あかり的日常

あかり的日常

5歳女の子&1歳男の子の二児ママの日常です

5ヶ月を1週間ほど過ぎた頃から始めた離乳食。

よく食べてくれるおかげで、マイペースにではありますがそれなりに進められたかな?と思ってますウインク



食べたものはこちら↓

🍚エネルギー源(穀類・いも類・その他)
おかゆ(10倍粥)
パン粥
うどん 
さつまいも
じゃがいも
コーンスターチ
とうもろこし


🐟たんぱく質源
真鯛
しらす
プレーンヨーグルト
豆腐


🥕ビタミン・ミネラル源
にんじん
かぼちゃ
トマト
ブロッコリー
ほうれん草・小松菜
玉ねぎ
大根
りんご
バナナ
みかん


好きなものは
さつまいも、バナナ、りんご、かぼちゃ
など甘いものです!

にんじんもわりと好きかな🥕


逆に苦手なのがトマトやヨーグルト、みかん!


ほうれん草などの苦味は意外と大丈夫なようなのですが、トマトなどは単体だと「酸っぱい!!」という顔をしますキョロキョロ


なので基本甘いものと混ぜてあげてますDASH!
(むしろ混ぜたりんごヨーグルトは好きなくらい♡)



作るときにとにかく役にたったのがブレンダー!!

もらいものなのですが、私はパナソニックのブレンダーを使ってますキラキラ


離乳食初期以外あまり使わないとのことなのですが、時短になるしラクだし慣れない初期こそ必要だと思いました!


個人的には絶対買ったほうが良いと思ったもののひとつアップ



ブレンダーではやれないもの(量が少ないもの)などはこちらを使いました

豆腐や少量の鯛など、裏ごしをこれでやったり色々使ってますキラキラ
ブレンダー無くてもこれで一通りはできるので、ひとつ持っていると今後も便利なのかな?と思ってますチュー



食器は産院からもらったミキハウスのものと、自分で買ったリッチェルのを併用してますニコニコ



↑もらったのはこれじゃないけど似たような内容です

リッチェルのこちらは器が分かれてるのと、フタがあるので持ち運びも出来ます!


あと↑写真の青いものが保冷剤になっているので、温め過ぎたものを冷やせるのも便利です


ママ友のお家にお呼ばれしたときは冷凍したものをこれに入れて持っていき、電子レンジだけお借りしてあげました!




そして基本すべてまとめて作り冷凍して使いました音譜
(毎食手作りは娘がお腹がすくとぐずるのでハードル高すぎて私は無理でした笑い泣き

製氷皿、100均などもあるようですが我が家はリッチェルのこれを使いました✨

取り出しやすくて使い勝手はとても良かったです!



我が家のやり方は

1.おかゆは炊飯器でまとめて炊き、それをブレンダーでトロトロにする

2.製氷皿へ

3.野菜は茹でてブレンダーでトロトロにしたものをおかゆ同様製氷皿で冷凍。常時5種類くらいは作っておいて、組み合わせてあげる

みたいな感じでした


作り方はこの本を参考にしてやってます↓


なぜこの本かというと、これも会社から出産祝いでもらったからです(もらいものばかりです笑)


その他離乳食用の本として


定番のこちらとたまひよを読んだりしましたキラキラ


個人的に、ひよこクラブの付録の離乳食カレンダーは最初その通りやってたけど途中からは参考程度だったかなーあせる

なんかそうめんとかまだはやくない?と思ってしまってあせる



市販のBFは和光堂のものを試しに使ってみました!


使った感じ、フリーズドライなので風味がちょっと足りない?と思いましたがお粥と混ぜてあげたりすると問題なく食べてくれましたニコニコ


特にほうれん草はふつうに作ると労力のわりに量がないので、ちょこちょこBF使おうかなと思ってます!

あと外出時も便利で衛生的だと思うので、これから色々試してみたいです音譜



ただBFだと
「え!?これ5ヶ月からってなってるけどもう小麦粉入ってるの!?」
とかってものも多かったので、
(上記のフリーズドライはそういったことは無かったですけど)
うっかりあげてしまってのアレルギーが怖かった私はあまり使いませんでした



中期に入ると食べられるものも増えるし、色々試してみようかなと思いますキョロキョロ


でも作ってあげての作業自体はおままごとみたいで意外と楽しかったです!
たぶん、食べてくれるからであってこれ食べなかったら全然作る気わきません笑い泣き



離乳食って固形食にスムーズに移ることが目的なのであって、手作りした方が愛情深いとかでも全くないと個人的には思ってます!



なので無理せず市販品に頼りつつ、中期以降も進めていきたいなーと思います爆笑