25マス計算のプリントを公開しました☆

 

今回は三種類…!

 

下部「ダウンロード」から置き場所にとべます。

広告閲覧や登録など一切不要です。

 

 

ひとつめ 一桁

 

 

こんな感じのいわゆる25マス計算です。

足し算・かけ算両方に対応できるように記号を入れてありませんので、左上の空白の部分に「+」「×」のどちらかを入れてご使用くださいキラキラ

 

一日に4つやってもいいですし、切り離して一日一つずつでも大丈夫です。

 

一応日付とタイム欄はすべてにつけてあります。

 

 

ふたつめ 一桁と二桁(~20)

 

 

 

ひとつめとほぼ同じ仕様ですが、縦の数字が11~20のランダムになっています。

 

 

みっつめ 二桁(~20)

 

 

縦も横も11~20のランダムになっています。

 

かけ算の場合は、学校レベルだと暗算が難しいかもしれません。

子どもが悩んでいる場合は、例えば12×15なら、

 

12×10と12×5にわけて考えてから足せばよいとアドバイスされるといいかなと思います。

 

 

上記の方法で難しい場合は、特殊なやり方を勉強するか↓

 

 

この本はかなりいい!と話題になっています。

 

 

 

九九のように覚えてしまう方法もあります。

 

 

ダウンロード

すべてPDFで各20枚ありますのでたっぷり練習していただけるかなと思いますラブラブ

 

こちらのサイトからダウンロードできます

 

 

 

私のモットーは「子供の負担は最小限・学習効果は最大限」笑

子どもが辛くなく学習できるような情報を発信していきたいのでよろしければいいねやフォローお願いいたしますニコニコラブラブ

家庭教師としてのスタンスはこちら↓

 

 

 

書籍出版してます↓

 

 

 

「最高難度 文章でとくかん字 小1」という漢字ドリルを出版しています☆

漢字を使いこなすことに特化させた作りで、最初は驚くほど解けない子が多いですが、めちゃくちゃ力が付きます!
普段私が家庭教師として指導するときに話すような内容を解説に盛り込みましたので、家でプロレベルの指導が可能。漢字だけではなく、そこから派生する他教科へのトピックもあり、今までにない漢字ドリルです。

 

電子書籍ですが、付録として記載されているアドレスから問題のPDFが無料ダウンロードできる仕様なのでご家庭で印刷してつかえます。

 

読み放題プランなら無料で利用できます♪