2回目のアレルギー負荷試験④ | 3人姉弟のにぎやか日記

3人姉弟のにぎやか日記

年子の姉妹と2つ下の弟の3人姉弟との5人家族です。
まだ幼児乳児の3人のため、かなりガヤガヤした生活をしてます。

15時30分頃に

再度、検診をしてもらい

発疹が広がっていないこと

意識もしっかりしていて

痒がりもあまりなかったことで

ベッドから移動して良い

と許可が出ました。

 

早速

病棟のキッズスペースに。

 

 

通院、入院にすっかり慣れているのか

聴診器が大のお気に入りです。

 

この病院

キッズスペースに

たくさんのオモチャがあるので

これだけでも

親としては本当にありがたい。

 

1時間弱遊んでいたのですが

その間にも

何度か

主治医の先生が来てくださり

定期的に

様子を見てくれました。

 

 

今後の大きな予定としては

前回の血液検査から半年後の

夏に再度

血液検査。

 

※今までは

食物アレルギー中心に調べていたのですが

最近、

公園で遊んでいる日に

喘息のような症状が出たことを伝えると

猫アレルギーで

猫の糞尿に反応している可能性もあるようで

次回は

猫も項目で追加することになりました。

ちなみに

犬の糞尿は

数日経てば反応が出ないのに

猫は数週間前のであっても

アレルギー反応が出てしまうことが多い

と教えてもらいました。

 

我が家は

猫を飼ってないので

気がつきませんでした。

 

 

そして

血液検査の結果が

今より悪くなっていなければ

再度

卵白の負荷試験入院になります。

 

息子の場合

一度下がったクラスがもう一度上がっているので

自宅での経口免疫をやらないと

また高いクラスに

戻ってしまう可能性もあるようです。

 

卵の場合

加工品がたくさんあり

それに対しては

ほとんど反応が出なくなってきたので

経口免疫を

継続しやすいと思います。

 

今後

自宅での量は

 あ!

いま気が付きましたが

「固ゆで卵黄」ではなく

「固ゆで卵白」ですね。

 

うずらの卵の場合

2個になります。

 

うずらの卵って

たしかに小さいけど

見た目は

卵そのものだし

2個食べさせるのは

ちょっとドキドキしちゃうかも。

 

おそらく

加工品を中心に

食べさせると思いますが

今まで食べたことなかったからか

自己防衛能力なのか

おそらく息子

卵そのものは

嫌いだと思います。

 

固ゆで卵黄のときも

口腔アレルギーなのもあると思いますが

よく嫌がって食べないときがありましたし

 

人のものを欲しがる時期のときも

厚焼き玉子や

卵サンドを

食べている子のものは

全く欲しがりませんでした。

 

見た目でもわかるのか??

 

 

退院後に

ホットケーキを食べさせましたが

一瞬で完食し

発疹もありませんでした。

 

美味しく食べてくれるし

卵は

使えるのであれば

料理の幅も広がるので

ありがたい。

 

 

自宅で経口免疫をすることは

体調によっては

危険も伴うので

まずは

アトピーを改善し

喘息発作は出ない状態を保つ。

 

とくに

アトピーのブツブツが多少でも残っていると

食事中の対応の上昇でも

アトピー跡が目立ってきて

発疹なのか区別しづらいことがあるようで

しばらくは

顔のロコイドは

朝晩の2回徹底することになりました。

 

他にも

喘息の薬

アレルギーの薬

痰切りの薬などなど

たくさんで。

それだけで

お腹いっぱいになってしまうくらい。

上の姉妹は

粉薬大嫌いで

私も粉薬はすごく苦手なのですが

息子は

少しの水でさくっと飲んでくれる。

尊敬します。

 

ただ

口まわりに

ロコイドの塗るのは

かなり嫌みたいで

格闘しながら塗ってます。

 

 

余談ですが

ステトイドの薬って

病院によって

同じ種類でも

違った名前で出てくるので

覚えるのが大変です。

 

容器でもらうときも

薬の名前を貼ってくれるところもあれば

「からだ」

とか

「かお」

って書いてあるところも。

 

私としては

「からだ」だけだと

保湿だけなのか

ステロイドも入ったやるなのか

わからなくなるので

薬の名前を書いてくれたほうが

わかりやすいです。

 

チューブのものも

リンデロンやアルメタなど

それぞれステトイドの中にもランクがあり

そのときの症状によって

使いかたを変えているのですが

薬局により

名前が変わってくるから

本当にややこしい。

 

 

長くなってしまいましたが

 

今回の負荷試験は

1回目が卵白5グラム

2回目が10グラムと

計15グラム食べられましたが

15グラムのときに

アレルギー反応が出たので

「卵白10グラムまで食べられる」

という結果になりました。

 

息子は

とくにグズリもせず

とても頑張ったと思います。

たった1泊なのに

付き添いの私が疲れ切ってしまいました。

 

この疲れがとれるのに

数日かかってしまいました。

 

歳かな。。。