違和感を感じていて、
なじめないもののひとつが「学校」だったのね。


私は「不登校」という形をとった。
(登校・不登校を半年サイクルくらいで繰り返して、小中学校の半分くらいは家で過ごした)


不登校になった「直接のきっかけ」というものはないんだ。
(だから「なんでだろう?」と何度も考えたんだけど)



結局ね、

「合わなかった」
「私には必要なかった」
んだと思うよ。今となっては。





私にとってはとても「居づらい」「居たくない」場所だったようだ。


身体全体で「NO!」と、言っていたようなのだ。





学校の空気が嫌だった、が、
当時の感覚をあらわすのに一番近いかもしれないなぁ。




人によって態度を変えたり、陰口を言うクラスメイト。
先生の前ではおとなしいのに、
授業が終わったら先生の悪口や授業の愚痴とか。


どうしてそんなことできるんだろう?って私はわからなかったんだ。




暗黙の了解も、、、居心地が悪かった。
それが教室の空気を緊張させていて、
苦しかった。





積極的に手を上げるとできる子ぶってる、ってウザがられるとか。


余計なことは言うな、面倒なことはするな、
目立つな、一緒にしろ、
調子に乗るな、立場(序列?)を考えろ、
グループ以外の子と仲良くするな、
嫌われてる子には近づくな、、、




無数にあるように見える、その無言の圧力。

不気味だったんだ。





学校はコミュニケーションを学ぶ場だと言うけど、

こんなコミュニケーションだったら学びたくない!

私にはそう思えたの。




学校の制度も行事も決まりも「形だけ」みたいのが多くて、
「何のためにやるの?」って疑問ばっかりだったな。


勉強も、学年が進むほどにただの「暗記」になっていって。


自分で考えて書けと言っているのに、
模範解答みたいなものが存在していて、
「期待される答え」を書かないとマルはもらえない。




「自分で考えちゃいけない」


そう言われているみたい。





でも、その中にいるとだんだん麻痺してくる。





このままじゃ流されちゃう!


ロボットになりたくない!!


そう感じ始めるころに行けなくなるんだけどね(笑)








今思い返してみて、
私にとって、「学校へ行ってよかったこと」って、ないんだよね。



・・・ないなぁ(笑)






学校への「違和感」から生まれる「なんでだろう?」を考え続けたこと、
学校へ行けない自分は、どう生きていこうと試行錯誤したこと、
学校へ行けないという劣等感を乗り越えることで得たもの、なんかはあるけれど、


学校へ行く、その体験そのものから学んだものは、
私の場合、なかったんだ。




もちろん、
学校へ行く経験のなかでたくさんのモノを得る人もいると思うよ。
多くの人はそうだよね。
部活に打ち込んだりしながら、達成感やできることを増やしていく楽しさに触れたり、
学校での友達との交流で、得がたい喜びを経験できた人もたくさんいるよね。




でも、私はそうじゃなかった。

私にとっては「行かなくてもいい」場所だった。



そういう子もいるんだよね。(I am そういう子。笑)







学校に行くことが、必要ない子どももいるよ。

そういう子にとって、
学校へ行くことは「ただの負荷」なんだよね。



それは、
乗り越えるべきもの、成長するための負荷ではなく、


ただの痛みで、必要ないものなんです。

いや、その子の心が死んでしまうよ。





あえて、言おうと思うけれども。







学校は、

自分の中の何かを殺して、
身体や心をすり減らしてまで
行く価値なんてないよ。







25になって思うけど、

学校へ行かない、という道は、
「別の道である」ということに過ぎないと、思う。


違う道であるだけ。




あのね、

他の世界なんていくらでもあるんだよ。



「学校」という「数ある場所のひとつ」に合わなかったからといって、
自分をダメだと思う必要なんてこれっぽっちもなかった。




自分の居心地のいい場所、
輝ける場所は必ずある。




世界をこれしかないと決めつけてしまうこと、
こんなもんだとあきらめてしまうこと、


それじゃ、可能性を狭めてしまうだけ。





選択肢は今の自分に見えないだけで、

見ようとしていないだけで、

たくさん存在しているよ。









世界は、

自分の想像を軽く超えるくらいには、

豊かなんだよ。







・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえばこれも貼っておこう。

「新しい学校のカタチ」を考えてみた記事。FBシェア120件くらいになったやつ。

http://sasakiakari.net/column_fb/school.html



柴田 真奈美さんと5月に行った不登校お話会、CDにしました~!
真奈美さんは元不登校児の母として、
私は元不登校児として、
それぞれの体験を語ったお話会、後日録音約15分も含め、CD2枚組約2時間の内容です。

詳細はこちら↓↓↓

http://sasakiakari.net/sell/sell_voice_cd3.html