【体組成計】TANITAからRenphoへ乗り換え | カリィの身の丈暮らし

カリィの身の丈暮らし

基本ソロ活。おひとり様である。
40代ロスジェネなんぼのもんじゃい。

ども、カリィ( ᐛ )でつ。


〽️が動き始めました…魔に刺されない様に見えないバリアは張っておきたい、バリアに穴がないか定期点検が必要ですな(´-ω-)ウム


問題社員を調査してますが、何故全体調査にしないか不思議ですが…



さて、ワタス…お家トレーニング用マシンをポチるのはまた後日として。


先に体組成計買ったどー拍手





右▶今まで使ってたTANITA製体組成計


左▶︎新しく購入したRENPHO レンフォ 


口コミと価格で決めました指差し


貯まったヨドバシポイントで買えたので支払いゼロ照れ


こだわりポイント

ダンベル絶対WiFiでスマホ連動

Bluetoothでスマホ連動もいくつかあるけど、アプリを起動してスマホを近くに置いてないとデータ記録されない


WiFi連動はスマホ近くになくても、アプリ起動しなくても大丈夫。体組成計に乗ったら自動的にアプリへ記録


ダンベル測定項目が多数

renphoは13項目あり

体重、BMI、体脂肪率、皮下脂肪、骨格筋、内臓脂肪、タンパク質、筋肉量、除脂肪体重、骨量、体内年齢、体水分、基礎代謝


ダンベル口コミ評価

すぐ壊れるとか、測定値の誤差、不安定差が無いか?




renphoはアメリカの会社らしい|ω・)

健康維持意識ってアメリカが高い気がするので国内ブランドで同等の昨日が付いてると2~3万するので💦


1万円以下なので手が出しやすい気づき


ちなみにタニタさんの測定項目は下記の通り

8項目。


45歳165cm(/ω\*)

TANITAとRenphoの比較はコチラ

風呂上がり、晩御飯未摂取







ほぼほぼ標準ですなうぇーい乁( ˙ω˙ 乁)


更に細かく…見るとギリギリな部分もあるな(´-ω-)ウム



もちろん、グラフでも管理できる筋肉

iPhoneのhealthにも連携可能