まっずっつ!! | ゴールドコースト生活+子育て日記

ゴールドコースト生活+子育て日記

オーストラリアに在住9年目。
オージー旦那と5歳の息子との生活や文化の違いをはじめ、
その他もろもろについて語ります。

時々「健康志向」になる事がCool(かっこいい)だと思っている私。





先日初めてスーパーでWholemealスパゲティを買ってみた。

繊維が豊富で通常のスパゲティの3倍も入ってるとの事であった。

ここが惹かれポイント。

あと色が茶色いのも「精白してませんよー」的でヘルシー度高し。





ゴールドコースト生活+子育て日記



SAN REMO(サン・レモ)という会社のやつだけど、

ここのパスタ類はそこそこいける。

普通のスパゲティをはじめ、

前回ほうれん草のフィットチーネを買ったらおいしかったから。





だから「ハズレるわけはあるまい」的に買った。

その夜にこのスパゲティで「カルボナーラ」を作ることにした。





しっかし、ゆで時間「13分」と書いてあるにもかかわらず、

時間になっても全然やわらかくならない。

3、4分多めにゆでてみたけどまだなんだか固い。

ガシガシする。




でも「きっとソースを絡めればもうちょっとやわらかくなるだろう」

と思った。




後でとんでもない間違いと気付く。

味見してみたら「まっず!!!!」

史上最高にまずい!!

こんなスパゲティは店頭に置いてはいけない!

と思ったくらい。




旦那とKaiには申し訳なかったけど、夕食として出した。





二人の感想;




「カードボード(日本:ダンボール)を食べてるみたいだね。」






そして、「繊維普通のスパゲティの3倍!」

に惹かれた私は、





「こんな事なら3倍の量の普通のスパゲティを食べる。」




と心に誓った。





オース在住の皆さん、健康志向も良いですが

このスパゲティだけはどうかと思います。

お気をつけ下さいませ。