30代最後の歳 | ゴールドコースト生活+子育て日記

ゴールドコースト生活+子育て日記

オーストラリアに在住9年目。
オージー旦那と5歳の息子との生活や文化の違いをはじめ、
その他もろもろについて語ります。

今日は私の誕生日。




30代最後の歳。




10年前の29歳の時もそうだったけど、

39歳というのも何だか微妙。




いっその事、9をすっ飛ばして

キリの良い40歳と言っても良いのではないか?




と思ったけど、

「いやいや、やっぱりそれはもったいない。」




という事で、




Hello 39歳!




朝からいつものメンバー(旦那&Kai)

にチヤホヤしてもらいました。




何をもらったかは

記録として明日にでもアップします。




少なくとも数年前にもらった

「魚釣りの網」よりはマシなもの。ふふ。




取りあえず、今日の詳細は明日にでも

お届けするとして、取りあえず今晩はこんな感じでした。




イタリアン・カフェで購入したティラミスケーキに

Kaiがキャンドルをたてる・・・。





ゴールドコースト生活+子育て日記

「39本もキャンドル立てるのは無理だよ。」と言われてしまった。

余計な一言であった。






仕方ないので30本を省略して9本だけ立てた。





ゴールドコースト生活+子育て日記




ゴールドコースト生活+子育て日記  撮影: Kai




私はもともと地味人間なので

こうやって家でちびちびとお祝いしてもらう方が

どこかで盛大なパーティをされるよりも断然好き。




なんてったって大勢の前で自分自身が

「Central of Attention」になるのが

超苦手だから・・・・。




旦那&息子のKaiに「ハッピーバースデーソング」を

歌ってもらうのはどんなバンドのラブソングより

ワクワクするものであった。





ゴールドコースト生活+子育て日記

マミーを今日一日「プリンセス扱い」してくれてありがとう!






家事はきっちりやらされたけど・・・・。





続く。