しつこくEnvirosax | ゴールドコースト生活+子育て日記

ゴールドコースト生活+子育て日記

オーストラリアに在住9年目。
オージー旦那と5歳の息子との生活や文化の違いをはじめ、
その他もろもろについて語ります。

先日、今更ながら購入したEnvirosaxのエコバッグ。

(ちなみに英語読みではやっぱり「エンバイロサックス」であった。)





     ゴールドコースト生活+子育て日記


自分がサイトでチェックした欲しいやつが無く、

勧めて頂いたものを素直に購入した為、

不完全燃焼。




あー、やっぱりアレが欲しいなー。

ってか、もっと欲しいなー。



と自分の物欲にやや呆れながらも

家から近場でEnviroを置いている店を探す。



まー、ネット上でも購入可だけど、

本家本元のゴールドコーストに住んでるのに

オーストラリア国内のどこでも送料一律ってのが

気に食わない。そんな送料嫌い。




ちなみに7ドルもしない。(ただのけち)





そんな事を思ってるうちに見つかった。

意外と家から近い!




場所はBudds Beachにあるオシャレなカフェ「Bumbles」

の隣にあるSuga Sugaというオシャレ雑貨やさん。




ちなみにサーファーズパラダイスにお泊りの観光客の方は

歩いてでも全然行ける距離。







ゴールドコースト生活+子育て日記

こちらBumblesのサイト→http://bumblescafe.com/history




ゴールドコースト生活+子育て日記


こちらSuga Sugaのサイト→http://www.sugasuga.com.au/newsletters.html

                                  ※両写真ともサイトからお借りしました。




本当にあるかどうか確認の為一度電話してみた。

なぜならば、オーストラリアは情報で「ある」となっていても

「在庫切れ」が多々あるから。




「ありますよー。」って事だったので、

早速、車でブンと「Suga Suga」に行った。




ここのお店、いつ行っても穏やかで爽やか。

お店のお姉さんも超爽やか系。

私に笑顔で「Hello」って。私も笑顔で「Hello」

こういうのは気分が良い。




特に超美人っていうワケでもなんだけど、雰囲気そのものがオシャレなお姉さん。

そういう人っている。そして、私はこーいう人に憧れる。

逆に顔がいくらキレイでも雰囲気が・・・って人もたくさんいる。

やたらツンってしてたり・・・残念ね、あなた・・みたいな。




さて、




肝心のエコバッグはいくつかあった。

そして私の欲しいものあった。2個買った。

その上、値段がネットや以前に私が買ったのより1つに付き$1安かった。

ちょっと嬉しかった。

こんな所で幸せ感に浸れる私はある意味ラッキー?




しかし、なぜにネット価格より安いのだろうか?

もしかして、このお姉さんとEnviroは

お友達契約でも結んでいるんだろうか?

と何となくオシャレ繋がりで考えてしまった。




まぁ、そんな事はどーでも良い。





ところで、このお姉さん、

「このエコバッグいいわよねー。私もいっぱい種類もってるわー」

と話してくれた。




ちょっとホッとした。




ここにも「1袋じゃ物足りない」袋好きな人がいたのねぇ。





と、勝手にお姉さんに親近感をもつ。






さて、今回買ったもの2点。






     ゴールドコースト生活+子育て日記

日本人の為に作ってくれたのかしら?

と思われるような和柄。









    ゴールドコースト生活+子育て日記

ボヘミアン系のシックな赤。





あー、今度は黒系も欲しいなー。(まだ!?)





ますます、 「Bag Lady」

又の名を「女ホームレス」 として拍車がかかりそうである。