「あってよかった!公民館」
「公民館があって救われた」
「こうしたらもっと公民館を
利用してくれる人増えるのになぁ~」
などなど、利用者、職員の区別なく
公民館について語り合い
これからの公民館活動や
公民館のあり方について考え合う場
それが「しゃべり場★公民館」
今回は午前のクラブ活動の終わりがけ
また午後のクラブが始まる前のお昼どぎを狙って
「しゃべり場カフェ」を開催した。


始めた当初はね、
「しゃべり場★公民館」
この時間にここでやるから来て!って感じで
開催してたんだけど
これだと集まってもらえない(>_<)
でもたくさんの利用者のお話が聴きたい!
となり、出向く活動にシフトしてきて
これがスタンダードになってきている。


今回もめっちゃいいお話が聴けた(*^_^*)
クラブを5つも掛け持ちしているMさん。
公民館活動のきっかけは「自分を変えようと思って」
娘さんが高校2年生の時、
関係が悪くなり、にっちもさっちもいかなくなった。
その時、自分を変えようと思った、って!
これ、すごくない?
普通は娘さんが悪い。なんとか娘を改心させないと!
って思うのが普通だよね?
自分が変わろうなんて思わないよね?
「で、娘さんとの関係は良くなりましたか?」と
聞いたら、
「変わらなかった!」と大笑いで即答。
「でも自分が楽しくなった!

 それでいいと思ってる」って!
娘さんとの関係はすぐには良くならなかったけれど
今はそれなりに普通の関係を築けているらしい。
このお話をうかがった時、
子育てのヒントがめっちゃ詰まっている!と思った。
つい子育て中は子育てだけに目が向きがちだけれど
〝私〟に主体を置いて目を向けると
子育ての見方が変わってくるし、
子どもに対する接し方も変わってくる。


この意図で開催するにあたって
クラブ協議会担当の職員さんに
クラブ員さんへの声かけをお願いした。
しゃべり場★公民館の担当職員ではなかったけれど
積極的に声かけしてくださった。
そして当日も、時差出勤で
このしゃべり場カフェの時間には
出勤していないはずだったけれど
めっちゃ早く出勤してくださって
クラブ終わりのクラブ員さんにも声かけしてくださった!
この職員さんが一番クラブ員さんと
顔も気心も知れている。
「Oさんが誘ってくれるから」で参加してくださった
クラブ員さんがたくさんで大盛況のカフェとなった!
仕事だけれど、

仕事とだけ割り切っていない気持ちや想い。
こういうのが公民館の底力なんだろな、と
あらためて感じた。


早いものでもう今年で6年目になる。
6年の間、試行錯誤しながら
活動を続けてきたけれど
一番良かったのは
やっぱり継続してきたこと。
継続は力なりだとやっぱり思う。
たとえその成果が
今は出ていなくてもね(^_^;)






子育てでイライラしたり、

悩んだりしていませんか?
そんな気持ちを話すだけでも

楽になるはず。
NPO法人えーるはあなたの子育てを
全力でサポートします!



NPO法人えーる は貝塚市初の
子育て支援と、子どもの育ちを

応援するNPO法人です。
「こどもがかがやくまちづくり」がスローガン。
子どもが輝くまちを作るためには
だれもが輝けるまちを作る必要がある!
その想いでまちづくり事業にも取り組んでいます。



コミュニティースペース えーる利用案内

【通常オープン時間 月~金 10時~15時】

コミュニティースペース
利用料 300円(フリードリンク付き)
一時保育 200円/15分 *時間外は250円/15分
レンタルBOX 300円~/1ヵ月

販売手数料一律20%・最大2ヵ月利用料無料

顔が見える関係を大切にしています。
まずは一度お越しください!

【コミュニティースペース】
子育て中のお母さんが

子ども連れでも気軽に集えて、
おしゃべりしたり、お茶を飲んだり、
親子で自由に遊んだりして、
ひと息つけるホッとスペースです。

子育ては乳幼児期だけではありません。
子どもが大きくなるにつれて、
悩みも大きくなってきます。
えーるのスタッフは幼稚園や小学生、

中高生の子育て真っ最中のママ。
だからそれがとてもよくわかります。
ママ一人でも気軽にお越しください。
カフェコーナーも設置しています。


【一時保育】
顔の見える場でスタッフとの信頼関係を築き、
お子さんを安心して気軽に、
1時間からでも預けることができる
一時保育も行なっています。
お互いのことを知り合うことで、
安心して預けていただきたいので、
一時保育のご利用の前に、
コミュニティースペースをご利用ください。


【レンタルBOX】
子育ての傍らに趣味で作った手作り雑貨。
「売れたらいいな…」
そんな気持ちを応援したくて…。
手作り雑貨のレンタルBOXを設置しています。


NPO法人えーる
(〒597-0001) 大阪府貝塚市近木町4-1

        シェルピアDeux2階

℡ 070-5041-2567(コミュニティースペースえーる直通/平日10時~15時)
℡ 080-3130-3567(上記時間外)
メール
npoyell_2010@yahoo.co.jp

公式HP   http://npoyell.web.fc2.com/
ブログ http://npoyell.blog96.fc2.com/
フェイスブックページ http://www.facebook.com/npoyell
Twitter http://twitter.com/npoyell