各停でなんばを目指していましたが各駅に停車している間に、「こんな天気の良い日なのに帰るのは勿体ない」と言う気持ちになり、萩ノ茶屋で下車しました魂
側面は影となりますが、なかなか良い感じの太陽の加減であります太陽
6000系の現行塗装ですが、無塗装でなくとも貴重な存在であり、撮影出来るだけでありがたい存在。
廃車寸前となればゆっくり撮影も儘ならないでしょうから、今のうち撮影させていただきます照れ
その6000系が戻ってきましたキラキラ無塗装でなくとも現代の電車のようなスッキリした感じでなく、武骨な感じがまた良い照れ
6200系と泉北7020系
6200系
6200系
31000系 特急こうや
泉北9300系
泉北高速鉄道が消滅するのに伴い、さようならのヘッドマークが取り付けられています。
泉北7000系
こちらもNANKAIのロゴとなっています。
泉北7000系
こちら帰りに乗車した各停車内にて。
こちらにもまだ「泉北高速鉄道」の文字が。
もう残り1週間ちょっととなりました。どう言った未来となるのでしょうか。