★アカネレイン★

★アカネレイン★

~~本や映画…拾った言葉~~

Amebaでブログを始めよう!
 音譜若 大 将 を 慕 う 後 輩 たち の 顔 ぶ れ が 豪 華 で音譜

            星 加山雄三さんの芸能生活が55年だそうで、

                    その記念コンサートに行ってきましたチケット
          加山
   

        加山さんも好きだけど、

        応援アーティストの顔ぶれがチョー豪華で、

        かねてから、

        ドキドキ一度は生歌、聴いてみたいなぁ~~ドキドキ

        思っていた方達ばかり。


       ひめ風(南こうせつ・伊勢正三)


       鈴木雅之


       水谷豊


       さだまさし     (登場順)


          ねっ、すごいでしょ!!



       「22才の別れ」 「神田川」

       「カリフォルニア・コネクション」

       「案山子」

                   などなど…音譜音譜



       加山さんのヒットソングの数々とともに、

       念願が一気に叶いましたチョキ



          水谷豊さんの歌はもちろんのこと、

        トークの中味が楽しくて深くて、秀逸でした合格クラッカー

       

       さらにさらに今回、

       サプライズゲストとして、

       ワイルドワンズブルーコメッツも登場クラッカー

       20~80代の満席の場内が盛り上がりました右上矢印右上矢印

 

       コンサートの構成もとても良かったと思う音譜

              


            音譜     音譜     音譜



       あえて、注文があるとすれば、

       開催された東京国際フォーラムAホールは

       世界でも有数といわれる収容人数5000余の

       大ホールなんですよねDASH!


       とにかく広~~~~い!

 

       当然、ステージ左右にスクリーンがあると

       思っていた私の考えは…甘かった・・・。


       チケット代1万円は全席共通なのに、

       運の無い私は二階席のいちばんうしろガーン


       オペラグラス持参したけれど

       ステージ、遠かった・・・・ですあせる


            




             

   生 き る と い う こ と は 罪 の 蓄 積 だ よ 」 (本文より)



         読み終えて、これまでにない衝撃を受けた1冊。 

   

           昨秋、発売された瀬戸内さんの本です本 
            わかれ 新潮社/刊

        収録されている9篇の小説のなかで、

        表題にもなっている「わかれ」が、

        いちばん良かった。


        御年91歳の「私」と、

        まもなく50歳になろうとする翔太


       報道カメラマンの翔太は、不良っぽい男。

       (瀬戸内さん好みのタイプですよね)


       年齢差42、

       彼は、「私」を「先生」と呼び、

       「私」からみれば、彼は常に行動的な「青年」。


       決してオジサンなんかではない!


       彼の帰った後で「私」はいつも気づくのだ。

       「自分の心の鍵をまた一つ、渡してしまったことに」


       何も怖れない熱い情熱。

       誰もかなわない・・・。


       「恋愛の醍醐味は不倫ですよ」は瀬戸内さんの名言だけれど、


       年頭の女性誌でこの「わかれ」について語っています。 


       人は、

       「死ぬために生まれてきて、別れるために会うんです。

        私はセックスを伴わない恋愛もあると思うんです。

       だから、それを書いた。」と。

       また、別の場所では、

       ご自身の出家理由を、

       「文学を究めるため」とも。


       その強い意思が充分に伝わってくる作品です。



             

            ドキドキ     ドキドキ     ドキドキ     ドキドキ  




       最後に、

       瀬戸内寂聴さんに向けた、

       日野原重明先生の一句をおいてみます。

 

          仏門に 入りても書ける 恋物語

                      (「10月4日 104歳に104句」より)








   映画 ト ッ プ シ ー ン は こ の 猫にゃー の ア ッ プ 映画

      想田和弘監督の「観察映画」第6弾は、

             港町の通称「シロ」のドアップからスタートカチンコ           
      牡蠣工場

         ナレーション、テロップ、音楽などを一切使わずに、

          監督の持つ1台のカメラの映像だけのドキュメント。

      
         今回の舞台は岡山県牛窓町、

            日本でも有数の牡蠣(かき)の産地で知られる。 

                     

      しかし、

        ここも過疎化、高齢化、人手不足・・・の現実。 

     

       牡蠣工場(かきこうば)で働くのは、

       3・11震災のあと、宮城県から移住してきた一家、 

       そして、中国からの労働者。


       地元の高齢者が語る中国人評は辛らつではあるが、

       そこへやってきた2人の中国人青年は

       なんとも純朴でまじめな好青年・・・。


       想田監督の「観察映画」は全6作。

       私はファンなので、すべて観ていますが、

       猫が登場したのは3作目「PEACE」から…かな。


       何気なく使われる猫シーンの猫の存在感、

       今回がいちばん!と思いました合格


       145分の上映、

       スクリーンにエンディングロールが流れ始めると、

       ひしひしと胸に迫リ来るものが…。


      ナレーションやテロップなどの演出のない、

      これこそが想田映画の訴えるもの。

      

     


    

     

      


  にゃー あ の 本 「 猫 よ ん 」 が 映 画 化 さ れ た ネコ

          
        猫なんか2
                    チン        クロ


      本略称「猫よん」は私の好きなコミックで、

        4年前(2012/9月)に、ここでも書きましたが、

      まさか、実写化されるなんて!!


      猫という気ままな生き物が

      演技をするなど、とうてい想像できないしDASH!


      しかも、「猫よん」のチンクロは、

                  きょうだい猫でいつも一緒、


      とにかく元気いっぱいで、

                  2匹で室内を飛び回るのだDASH!


      こんな条件をクリアする猫がいるのだろうか。


      それが、~~~いたんですよね!!!

      主演の風間俊介、

      共演のつるの剛士、松岡茉優らを相手に


      チンとクロの2匹は見事に役にハマっていますにゃーネコ

      山本透監督の力量に拍手合格


      聞けば、

      このチンとクロはオーディションで選ばれたそうで、

      他にも猫ちゃん、たくさん登場します(=^・^=)

     



      ものがたりは、

      プロボクサーを目指す青年(著者の杉作さんがモデル)は、

      猫なんか嫌い!だったはずなのに、


      ひょんなことから

      ノラ猫のチン(原作ではちんこ)とクロの世話をすることとなり、

      プロボクサーの夢が、やがて漫画家に・・・虹


      ラスト1分のエンディングシーンに向けて綴る、

      103分の人間ドラマラブラブ


        猫なんか



 SHOCKビックリマーク SHOCKビックリマーク で 圧 倒 さ れ る 3 時 間 !!

    堂本光一が主演&座長のSHOCK」シリーズは今年で16年目合格

        この日はEndless SHOCK 2016』1363回目の公演
      Endless SHOCK2

       舞台の評判は聞いていて、

     観たいなぁ~ラブラブと思ってはいたものの、

     チケット高いし(13000円チケット)、

     それ以前に,チケットの入手が困難なんだよねあせる


     あきらめていたところに、

     ジャニ好きの友人が「2枚買えた!行かない?」と

     誘ってくれました。


     しかも、前から3列目中央の超良席だって星

     えっ! いいのぉ~~~星  ヾ(´A`*)!

       
             Endless SHOCK1

      ストーリーは、

      オフブロードウェイの小劇場で踊る若者達が

      明日を夢見てがんばる熱~いミュージカル音譜


      上演時間は、途中30分の休憩を挟んで3時間あまり。

      「5分に一度は観客を驚かせる!」の評判どおりで、


      ほとんど出ずっぱりの光一くんの

      フライング(宙飛び)は何回も繰り返され~~~


      ハードなダンス、アクション、殺陣~~、


      階段落ちまで~~、


      客席はひたすら圧倒され続けます。メラメラ


      聞けば、この舞台は

      作・演出のジャニー喜多川さんが

      特に力を入れているとか。


      ラストは客席オールスタンディング、

      鳴り止まぬ拍手(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


      私が観たのはマチネですが、

      この日は夜公演もあり。 

      光一くん、他の出演者&スタッフのエネルギーは相当なもの。


      けど、

      エンディングのステージで光一くんは宣言しました。

      「その日、その日の舞台を最高のものにしようと決めています」と。


      そう…、

      この『Endress SHOCK』のテーマは

      Show must go on…、

      何があっても続けなければいけない…なのだ。


      客席は20代以上と思われる女性層がほとんどで、

      リピーターも多いよう。


      観終わって、「高価なチケット」は

      むしろ安いのでは…と思わせる満足感に浸っていました。


      (あ、チケット代、払ってなかった・・・・・・(^m^ )あせる

      


      

      


      


   学校 バ カ 田 大 学 が 開 講 し ま し た ~ビックリマーク ベル

      これは赤塚不二夫生誕80年の記念企画でして、     
      バカ田大学
        アカネバカネσ(*´∀`*)は、
                      早速、講座を受けてきました~。 

      場所は、東京大学本郷キャンパス

       この日の講師は現代美術家の会田誠センセイアート 

                 「僕のバカアート     
      バカ田
             ↓教材いろいろ       
      机
        会田誠(あいだまこと・50歳)センセイは、

      取り扱い注意の新ジャポニスム作家とも言われていますが、

      

      小学生のころはマンガ家になりたくて、

      高1で、三島由紀夫のエッセイを読んだのが人生の転機、

      赤塚不二夫に目覚め、芸大の油絵科に入って、

      以後、バカアート街道まっしぐらDASH!


      国際的に評価されているアーティストが、

      自作品の一つ一つをスクリーンに映して、解説という、
      超ぜいたくなプレミアム講座です。


      途中、センセイは。

       「あ、これは恥ずかしい作品、次に変えて!

          うわぁ~、ダメだ見てられない」な~んて(^m^ )


      素顔はシャイでピュアな青年テイスト。 

      講義を受けてますます先生のファンになりました音譜

      何よりも、

      オレは芸術家だ風の奇抜な格好をしていないところが

      好感度大であります音譜


      某首相に似た風貌を活かした映像作品もありますが、

      堺雅人の熟年版といえなくもない・・・かも((。-人-。) ゴメン       
      構内
       90分の講義を終えて外に出ると、もう構内は暗く…

     三四郎池も闇のなかで見えません。

     赤門を通って…思う。

                楽しかったっ~ニコニコ

           バカは死んでも治さないのだ。by 赤塚不二夫
      赤門
        バカ田大学は、

      茂木健一郎、鴻上尚史、みうらじゅん…などの講師を迎えて、

      バカについての講座を今月末まで開催椅子




    音譜 ひ さ し ぶ り に 胸 が き ゅ ~ ~ ん ラブラブ

       
           最近読んだなかでいちばん良かった1冊です合格 
                膵臓
                                    双葉社/刊

           実はこの本、友人から借りたのですが、

        

        住野よる という作家名も知らないし、

        なにより

        『君の膵臓(すいぞう)をたべたい』というタイトルに

        食指?がわかず、しばらく放っておいたのだけれど汗


        その友人と会う約束の日が近づいて

        あわてて読み始めたら!!!


        っもう、止められなくて、一気読みラブラブ

        泣ける・・・・・・あせる


        登場人物は、高校生。

        桜良(さくら)と、地味で根暗な僕。


        ふとしたことで

        桜良のヒミツを知ってしまった僕は…。


        【地味なクラスメイト】から

        【秘密を知ってるクラスメイトくん】に。


        そして、【仲良しクン】に。


        ヒロイン桜良の性格や会話のセンスが秀逸でキラキラ


        ユニークなタイトルの意味も
        次第に明かされ、納得。

        さらに意外な結末・・・・流れ星


        

        この本は、

        今、話題のベストセラーなんですね星

        住野(すみの)よるさんはこの作品がデビュー作。



        映像化されるのかしら。

        されるとしたら、

        ヒロインを演じられる女優さん、

        いるだろうか・・・、思いつかない・・・。

                


        友人に返したあと本

        私は自分用に改めて買いました本( ´ー`)

       


  
  ラーメン あれから35年 、志ん魚(しんとと)はどこに?ラーメン


    の・ようなもの

     志ん田(しんでん)松山ケンイチ      志ん魚(しんとと)伊藤克信  
    

    森田芳光監督の急逝から4年…、


    監督の劇場デビュー作とも言える

    『の・ようなもの』(1981)を、


    私はDVDで観たのだけれど、

    粋で、シャレた忘れられない作品でした。合格


    今作はその続編で、

    森田監督へのオマージュあふれる作品に仕上がっています。


    まず、

    監督とゆかりのあった役者さんたちが、

    次々と、いたるシーンに登場します星

      

    主演の松山ケンイチ(「僕たち急行A列車で行こう」2012)


        北川景子(「間宮兄弟」2006)と


        伊藤克信の・ようなもの」。


    さらに、

        宮川一朗太(「家族ゲーム」1983)

    

        佐々木蔵之介、塚時武雅(「間宮兄弟」)


        鈴木亮平(「椿三十郎」2007)


        鈴木京香(「39刑法第三十九条」1999)

    

        仲村トオル(「哀しい色やねん」1988)


        ピエール瀧、あがた森魚…などなど。



    ワンシーンの登場も多いけれど、

    あの映画、この映画…思い出しますDASH!


    森田作品はおもしろかったなぁ~~と。ラブラブ


    そして、

    今作の杉山泰一監督もまた、

    『の・ようなものの制作時には助監督であった。


    森田監督へのオマージュをこめた作品と書いたけれど、


    それだけではないのですビックリマーク


    堀口正樹の脚本は、

    観客の予想をはるかに超えた巧みなストーリー展開で星

  
    見応えのある一級エンタテイメントに仕上がっています合格


    観終わって、

    私はすっかり杉山監督のファンになりました音譜

    

      

    初日舞台挨拶で、

    松山ケンイチは

    「僕の落語は、落語の・ようなものですよ…」と

    ケンソンしていたけれど、


    彼の披露する落語もまた素晴らしかったです合格

 

        



       コーヒー あ り が と う を こ め て コーヒー

         ことしも、終りかぁ~~(;´Д`)


       そんなせっぱつまったなか、

       ネットでみたティーバッグ型のクッキーにひと目ぼれ。

         自己流で作ってみました。
       クッキー2
         あま~い香りのするTea bag が完成♪


        えっと、紅茶、何にしましょうか?ヾ(*´▽`*)ノ


 

             クラッカー     クラッカー     クラッカー


            どうぞ良いお年を♪

    

            みんな、大好き 音譜





クリスマスツリー クリスマスツリー クリスマス クリスマスツリー クリスマスツリー

24日16時半頃の丸の内界隈 
丸の内
      青いjジャンパーの誘導スタッフの姿があちこちにクリスマスツリー
丸の内2

丸の内

店 店2
            個性的なショップもあって クリスマスツリー
           虎

      東京駅丸の内駅舎前「道テラス2015」は17時からクリスマスツリー
東京駅
    2年前の同時期&同じ場所。道テラスない時もきれいでしたクリスマスツリー
2013東京駅