映画 ファイト・クラブ 完全ネタバレ・あらすじ・感想 | 映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね

映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね

映画のネタバレ・あらすじ・キャストを最終回までや日本、韓国、中国、米国の映画・ドラマから面白いものを選んでネタバレ・あらすじ・感想を書いています。 

洋画のご紹介です。完全ネタバレの記事内容ですので、この映画を、これからご覧になる方はご注意下さい。

映画  ファイト・クラブ 完全ネタバレ・あらすじ・感想


映画 ファイト・クラブ 概要


1999年制作のアメリカ映画。
監督:デヴィッド・フィンチャー
脚本:ジム・ウールス
主演:エドワード・ノートン

映画 ファイト・クラブ 完全ネタバレ・あらすじ



《物語は、全編「僕」という一人称で語られる》

僕(エドワード・ノートン)は自動車会社に勤務し、リコール調査の仕事をしている平凡な会社員。
高級コンドミニアムに、洒落た家具や職人手作りの食器、高級ブランドの服を買い揃え、物質的に満ち足りた生活を送るものの重度の不眠症に悩まされていた。

僕が、精神科の医者に不眠の苦しみを訴えると、医者は「世の中にはもっと大きな苦しみを持った人がいる」と言って、睾丸ガン患者の集いを紹介される。
そこで僕は、睾丸ガン患者を装い集いに参加し、睾丸を失った男たちの悲痛な告白を聞いた。
この体験は僕の感情を揺さぶり、これを契機に不眠症は改善へと向かう。
この事に味をしめた僕は、その後、ありとあらゆる病気の患者の集いにニセ患者を装って参加するようになる。
そんな日々が暫く続いた頃、僕は、行く先々の集いで、もう一人のニセ患者の女、マーラ(ヘレナ・ボナム=カーター)を見つける。
マーラのせいで、それまで出来ていた感情の吐露が出来なくなった僕は、再び不眠症が悪化する。
彼女と話し合い、互いに参加する集会の種類や曜日を分け合おうとしていた矢先、僕は、出張途中の機内で知り合った石鹸の行商人タイラー・ダーデン(ブラッド・ピット)と知り合う。
タイラーとは、ただの行きずりだから二度と会う事もないだろうと思っていた。
ところが、出張から帰ると自宅のコンドミニアムで爆発事故が起こり、買い揃えた家具もブランド衣服もすべてを失った事が切欠で、
頼る人もいない僕は、タイラーの家に転がり込み同居暮らしが始まった。
タイラーは、僕とは似ても似つかない破天荒な性格で、再会したそのしょっぱなの日に「力いっぱい俺を殴ってくれ」と頼んでくる。
タイラーを殴り、彼に殴り返され、
僕は、痛みの中で生きている実感を感じる事が出来た。
やがて、2人の殴り合いは癖になり、見物客を巻き込んで、人数を増やして「ファイトクラブ」と名付けた会員制の怪しげな倶楽部へと発展していった。
こうしてファイトクラブが軌道に乗って来た頃、僕の不眠症は完全に消え失せていた。

ファイトクラブでは、社会での地位とは関係なく、タイラーをリーダーに全員が平等だった。
けれど、ファイトクラブを存続させるためなのか、タイラーはいくつかのルールを作って、メンバーはそれに従った。
その中での最も重要なルールは「クラブのことを決して口外してはならない。」というもの。

当初は、会員同士が1対1で殴り合い、他のメンバーがそれを見物しているだけのファイトクラブだったが、
クラブの会員数が増えるにつれて周囲で奇妙な事件が起こり始める。
その頃になると、クラブは、世の中の仕組みや物質至上主義に疑問を持ち反発する男たちの集まりへと姿を変えていた。
そのメンバーらの行き場のないエネルギーを結集して、どうやら頻繁にテロ事件を起こしていた。
心外にも、僕に何の相談もなく、タイラーと他のメンバーたちだけで、秘密裡に勝手に行っていた。
計画を「プロジェクト・メイヘム」と名付け、
社会的権威に対する鉄槌の名のもとに破壊工作を繰り返すタイラーと他のメンバーたちであったが、どういうわけか?僕は完全に蚊帳の外に置かれていたのだ。

そしてクラブの破壊活動はどんどんとエスカレートしてゆき、ついにメンバー内から死者も出る。
このまま知らぬ顔は出来ない根が真面目な僕は、
タイラーと話し合おうとしたものの、その時、既にタイラーは街を出て行方をくらませていた。
僕はタイラーが部屋に残していた何枚もの使用済み航空券を見つけ、彼の足跡を追って全米各地のファイトクラブの支社のある都市を回る。
しかし、常にタイラーとは一足違いで会えない…と思っていたが…そうではなくて…信じられない事に、僕自身がタイラーであった事、つまりタイラーは僕の分身であったという事実を知るのだった。
再びタイラーは僕の目の前に現れ、自らの正体を、僕が自分で生み出した、僕にとっての理想の姿のもう一つの人格だと明かした。

僕が不眠症になっていたのは、別人格のタイラーとして映画館やレストランで働いていたからであり、
コンドミニアムの爆発事故は、虚飾に満ちた部屋を、タイラーでいる時の僕が破壊したのだと語った。

僕は、タイラーたちが新たに計画していた個人のローンや資産を管理する全米大企業の各社ビルへの同時爆破テロを阻止するために警察へ自首して出る。
ところが、警察内部までも下っ端は皆、ファイトクラブのメンバーになっており「邪魔するものはタイラー本人であろうと排除せよ」というタイラーの命令に従う彼らに制裁を受けそうになり逃げだす。

最終的に僕はタイラーと対決し、彼に勝つために、自分で自分の喉を撃ち抜いた。
幸いピストルの弾丸は急所を逸れ、命拾いするが、同時多発テロを止めるには最早時間切れであり、
タイラーに勝って人格統合を果たした僕は、かつてタイラーの女だと思っていたマーラと堅く手を繋ぎながら、
計画が実行され、各地の高層ビルが次々と崩れ落ちて行く様を茫然と見つめていた。


映画 ファイト・クラブ 感想


観る前は漠然とボクシング映画だと勘違いしていた私。
そうじゃなくて、サスペンスでございました。

「実は主人公が犯人だった。」というオチの映画に有り勝ちの二重人格ものの映画なんだけど、
途中までは全く、そのオチだとは気付かない。

何故ならば、物語が、不眠症という全く別の病気から始まってるのと、
通常の多重人格ものでは、1人の人間の中の人格同士が会話したり、
ましてや殴り合ったりするようなシーンはないので、そうとは予想がつかないから。

自分で自分を殴っている映像を、実際のカメラが写し出しているところを、
物語の終盤に見せているが、あまりにもマヌケでイカレてるww
という事は、僕がタイラーと初めて会う飛行機の中のシーンも、実際には僕が一人で2人分喋っていた事になり、周囲からは、実に奇妙な人に見えた事だろうね。

タイラーは僕と違って、野蛮で直情的なキャラクターには違いないんだけど、
爆破テロをやるにしても、人命への配慮はあり、無人の場所ばかりに仕掛けている。
これはやはり「僕」という元人格の真面目さを投影しての事なのだろうか?

まぁ、割と飽きずに最後まで観る事が出来て、名作とまでは言わないけど、まずまず面白い映画かと思います。