ラーメンの神座、ご存知ですか?

どうとんぼり神座、と言うくらいですから、大阪発祥なのだと思います。

 

 私は、日本に帰った時は、魚介系の塩ラーメンを食べることが多いです。

アメリカは豚骨が主なので、日本に帰った時は、塩一択です。

昔はね、塩って手間がかかってないような、ま、漠然としたど素人のイメージですけどね、そんなのがあったんです。

 

 それが、以前住んでいたニューヨークにあったせたが屋で、塩ラーメンを食べてから塩に対する思いが変わりました。

出汁が効いてるからこそ、塩がおいしい

初めてラーメンのスープ飲み干しました。

塩ベースのアサリラーメンもおいしかったなぁ。

それがね、アメリカ全体がとんこつになっちゃって。

がっかりですよ。

 

 その後せたが屋も、豚骨一色になっちゃって。

で、マンハッタンのももさん(森本正治)Momosan Ramen & Sakeに行くようになりました。あそこは、醤油も担々麺もあったし。

 

 今は、ハワイでもいろいろラーメン屋さん増えましたが、変わらないのが山頭火

ニューヨークに住んでいた時、車で日本の食材を買いに行くなら、マンハッタンよりニュージャージーの日系スーパーMitsuwaの方が車も止められるし、日本の大型スーパーの大きさなので、そこだけで済んだので便利だったんですね。

そこのフードコートにあったのが、山頭火

それ以来のお付き合いですよ。

 

 でね、、最近の日本のラーメン事情に疎いおばさん、聞いたこともないんだ神座。

スープが美味しいらしいじゃないの!

アラモアナにやってきたってんで、急遽息子を呼びだして一緒に行きました。

白菜?

ラーメンに不足がちな野菜を補えるので、最初はと思いましたが、悪くないです。

ただ、メンマは欲しい!

スープが今までおばさんが知っていたラーメンのそれとは、違います。

スープ単体としても、おいしいと思いました。

これは、これでアリです

 

 でね、先日、アラモアナに行きましてね。

何か買って帰ろうと思って、 、 、

家にはご飯があるしぃ、野菜もあるんだ。

冷蔵庫をきれいにしちゃったから、「無計画に何か買って詰め込みたくない」なんてね、プロテインだけ買って帰ろう、と探したら、神座ですよ。

ラーメンは買って帰れないし、上に書いたようにご飯と野菜はあるんで。

そうしたら、餃子と鶏の唐揚げって選択が出てきましてね。

明日も忙しいし、じゃあ、両方!

って、買って帰ることに。

 

 買ってすぐに「餃子は明日のなんだから焼き直せばいいけど、唐揚げは帰ったらすぐ食べるんだから、湯気で蒸されたくない!」と、少し入れ物の蓋を開けて、湯気を逃そうと思ったんです。

そしたら、これ!

この図では、よく見えないかな、 、 ?

中央の茶色のところがね、焦げてるんです。

1個食べてみたら、外はガリガリ中はドライで硬っ!

えー、これを家に持って帰るんですかぁ?

久しぶりの唐揚げ、楽しみだったのにぃ。

接客に対してクレームをつけるタイプではないんですが、これはない。

食材の質でもないんですよ。

明らかに、人災。

 

 レジに戻って「あなたのせいではないんですけどね、これ、焦げてて、齧ったら固くて、多分、本来あるべきおたくの唐揚げからは遠いものになっちゃってると思います。申し訳ないですけど、作り直していただけますか?」

単なるクレーマーにならないように、丁寧にお願いしたつもりです。

 

 レジの男の子、最初は、「ん?」みたいな顔してたんですが、白衣を着た別の人が、聞こえてたんでしょうね。顔は見えなかった別の揚げ物担当の人に話してくれて、別のを作ってくれることになりました。

 

 でね、そこまでは良かったんですよ。

私も、大事(おおごと)にするつもりはありません。

周りに人がいない。

もちろん並んでる人もいない。

待ってる人もいない。

ってのをちゃんと見てから行きました。

もらう時も「ありがとう」とお礼を言って、帰りました。

素早い対応も良かった。

他にお客さんもいなかったので、すぐに持ち帰ることができました。

 

 見るでしょ?

こんなことがあったら、すぐに見るでしょ?

2回目は、なぜか量が多くなってました。

私が齧ったのは、1個だけ。

それなのに、新しいのは、この量。

別に、いりません。

文句を言って、多くしてもらうつもりはないのです。

何度も言います。

カスハラのクレーマーじゃありませんから。

相手側の気持ちとしては、「じゃ、少し多めに」は、わかります。

誠意として、受け取ります。

 

 でもね、そこじゃないです。

こんなに量、多くいりません。

だってね、2回目も衣は悪くなかったけど、中は硬めでドライ

中が生で文句を言われるよりは、「よく焼き」ならぬ「よく揚げ」で、食中毒を予防なのか。外は焦げてなくても、中硬くて、パサパサです。

しっとり感、一切なし。

唐揚げが「しっとり感?なんすか、それ?」って、言ってます。

以前息子と食べた時は、そんなネガティブな記憶なかったんですけど。

 

 神座の名誉のために言っておきます。

ラーメンは、悪くありませんでした。

餃子もおいしい。

美味しくなかったのは、唐揚げだけです。

今回は、口に合わなかったわけじゃありません

日本の唐揚げの基準があんなだったら、なぜ唐揚げブームが起きたのか?

んなわけないじゃん!

改めて言う。

あれは、人災。

 

 お店にはすでに1回、言いました。

もう言いません。

おかーさんじゃないんだから。

もう神座で鶏の唐揚げを頼むことはない。

息子が頼もうとしたら、私は止める。

 

 これね、日本のご飯のお店のアメリカ出店あるあるなんだけど、最初のうちは日本の指導者みたいな人がいるんでしょう。手際が悪いことはあっても、味はいいんです。

だけど、時間が経つと、教わったことからはずれていくのか、味が落ちるとこあるんですねぇ。で、閉店になる。

だからね、初めて食べた時と味が変わらない(すみません、本店の味は知りません)山頭火は、すごい!

 

 閉店して欲しくないんですよ。

神座、ワイキキのクヒオ通りに2店目ができてるんです。

(新しくできたワイキキリリハの1階)

 

 ハワイ住民を馬鹿にしちゃいけない。

ハワイビジターを馬鹿にしちゃいけない。

日本の唐揚げは、おいしい!

って、言ってもらいたいじゃないですか。

 

*今回は、珍しく批判的なのに、敢えて店名を出しました。

 神座、がんばれ!