ここはコロナ禍以前は、日本人に大人気な結婚式場だったのですよ。

モンサラット通りにあるWaikiki Leia.

それが、日本からお客さんがこなくなって、商売が成り立たない。

そこで地元向けに、レストランを始めました。

今は、$10からですが、以前は「地元の方にも知っていただくために、、」と破格なお値段でありました。みんな生き残りに必死でしたもんねぇ。

敷地内に教会まであって。

(教会じゃない方の建物の)中に入ると

で、行った時はまだクリスマス仕様のままでした。

アメリカは、お正月って概念があまりないので、1月1日が終わったら、もう通常営業。

クリスマスツリーも、1月の第1週までは飾っているのが普通です。

 

 いただいたものは、

私が、これ!

名古屋チックなんでしょうか?

Breakfast よりモーニングと呼びたい。

左から、卵サラダ、小豆あん、バター、トースト、トマトに粗挽きソーセージ!

このメニュー、新年からやらなくなってしまったようです。

残念。

コーヒーも美味しくいただきました。

おばさん、朝はブラックです。

ね、通っぽい、ね、ね、通っぽい?

(←って、聞くところがど素人、丸出し

 

 娘が頼んだのは、こちら!

このメニューは、今年もやってます。

もちろん、私の半分は、娘のお口に!

私も、スフレパンケーキ、1個もらいました。

 

 テラス席からだと、ダイアモンドヘッドがよく見えますが、席の場所によっては朝日でまぶしいかも。これは、以前に撮ったもの。この時は、緑が全て綺麗でした。テーブルとダイアモンドヘッドを一緒に撮りたかったので、前にピントがあたりこうなりました。

実際はもっとダイアモンドヘッド、綺麗に見えます。

 

 結婚式場なので、もうそこらじゅうが映えスポット!

もちろんトイレも綺麗になってました。

こちらは映えを狙ったわけじゃないでしょうけど、夢の1コマですから。

綺麗に、綺麗に。

いらっしゃるなら、予約を忘れずに!

Opentable から予約ができるようです。