ハワイの文字に騙されて、いらした方、すみません。

私が、ピノキオおばさんです。

 

 

 この下町感が素敵!

ボンジョルノのグラッチェですよ。

ごっちゃっとしてるのに、絵になる。

娘は、私にとって最高の旅のパートナー。

食べ物の好み、機動性、柔軟性なんぞがよく似ているのです。

もちろん娘にとっては、もっと他にも旅のパートナーがいるので、私はその中の一人ですが。

多分、私に合わせてもくれてるんでしょうね。

 

 そして、ランチは、

誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに、ナポリで一番おいしい、と言われた揚げピザのお店。まー、並ぶ、並ぶ。

もう1軒、有名なお店もあるらしいので、ここはナポリで1、2と言われた、、にしておきましょう。そうすると、一応、ナポリは平和。

抗争なども起こらず、ゴッドファーザーの出る幕はありません。

 

 小さなお店で、元々注文する時以外、お客さんは道にはみ出してるんですね。

注文をするところで、中に何を入れるか決めて、お支払い。

番号が表示されるので、イタリア語がわかからなくて、大丈夫。

あっつ熱なので、気をつけて食べないと。

 

 揚げてあるので水分が飛ばないからか、チーズがしっとり。

でも、くどくない。

ここは立ち食いです。

良いお召し物の方は、お気をつけ下さい。

私たちは近所で、Schweppes のレモンというレモンソーダみたいなのを買って一緒に飲みました。普段、ソーダ系の飲み物を飲まないのですが、これは甘さがうんと控えめで、合う〜。

 

 この日は、夜に行きたいレストランがあるので、これを娘と半分こ。

それでも、なかなかの量。

後ろの人が「1つでいいの?」みたいなことを言ってましたが(多分)、ただでさえ気分がハイになってるんで、調子に乗って2つ頼まなくてよかったです。

 

 人生で、初めての揚げピザを食べました。

ニューヨークのイタリアンレストランには、巨大な餃子みたいな形をしたカルゾンってピザっほいのが置いてあるところもあるんですが、それを揚げたようなもの。

イタリア語では、カルツォーネ

良いですね、この年でも新しいこと。

 

 夜のために腹ごなし。

お散歩が続きます。

他のヨーロッパの国にも見られるように、お庭が囲われているところが多いようです。

 

 

サンタルチアの卵城とカプアーノ城の間に新しく作られたから、新城って名前です。

安易な、、、

 

でも、このお城、防塞として新しく作られたって経過を聞くと、元々そんな思い入れなないのかも。