2021信州地酒 頒布会7月「シークレットコース」
コロナワクチン接種、一回目は無事に終了。
今のところ、打った腕に違和感と少々上げづらいくらいで特に問題がありません。明日もなにもなければ良いですが。
帰宅して、しっかりとお酒も呑んでしまったという(笑)
今日は、頒布会7月のシークレット。
ゴールドコースはこちら。
ゴールドとシークレットは同月ですと、同じ酒蔵のお酒となります。
7月「シークレットコース」のお酒を紹介します。
左:千曲のお酒 長野銘醸「聖山」
右:塩尻のお酒 美寿々酒造「美寿々」

ラベル。
左:千曲のお酒 長野銘醸「聖山」
右:塩尻のお酒 美寿々酒造「美寿々」

最初は0.5合ずつ試飲です。

聖山の感想。
ゴールドに比べると香り高い印象はありませんでした。
果実の香りも甘みも感じました。
ただ、少し物足りなさを感じました(汗)
シークレットらしいお酒なのでしょう。
美寿々の感想。
こちらも香りは高い印象はありませんでした。
旨い!って印象ではありませんでしたが、美味しいお酒です。
辛めのお酒は暑い日に合います。
7月のシークレット、美寿々に軍配です。
8月の頒布会も楽しみです♪
今のところ、打った腕に違和感と少々上げづらいくらいで特に問題がありません。明日もなにもなければ良いですが。
帰宅して、しっかりとお酒も呑んでしまったという(笑)
今日は、頒布会7月のシークレット。
ゴールドコースはこちら。
ゴールドとシークレットは同月ですと、同じ酒蔵のお酒となります。
7月「シークレットコース」のお酒を紹介します。
左:千曲のお酒 長野銘醸「聖山」
右:塩尻のお酒 美寿々酒造「美寿々」

ラベル。
左:千曲のお酒 長野銘醸「聖山」
右:塩尻のお酒 美寿々酒造「美寿々」

最初は0.5合ずつ試飲です。

聖山の感想。
ゴールドに比べると香り高い印象はありませんでした。
果実の香りも甘みも感じました。
ただ、少し物足りなさを感じました(汗)
シークレットらしいお酒なのでしょう。
美寿々の感想。
こちらも香りは高い印象はありませんでした。
旨い!って印象ではありませんでしたが、美味しいお酒です。
辛めのお酒は暑い日に合います。
7月のシークレット、美寿々に軍配です。
8月の頒布会も楽しみです♪