こんにちは。
訪問してくださり、ありがとうございます。
愛知県名古屋市・安城市で紙バンドクラフトが基礎から学べる教室を開講しています。
一般社団法人日本紙バンドクラフト協会
トリリアムメソッド®認定講師
紙バンドクラフト教室 ニコはな
三尾愛子(みおあいこ)です。
昨日のレッスンでの一コマ。
「わたしも不器用なんですよ。」
と話をしたら、生徒さんが
「えーー!!」
って驚いていました。
ミシンをやったら、糸がぐしゃぐしゃになるし、手縫いなんてした日には縫い目は見せれません(笑)
針で指は刺すし(笑)
編み物をしたら、だんだん幅が細くなるし・・・。
ミシンの話をしたら、生徒さんはさらに驚いていましたが・・・。

そんな不器用なわたしでも、作ることは好きです^^
作品ができていく過程はワクワクするし^^
紙バンドに出会った頃もとっても楽しくて、友達とハマって色んな作品を作っていました。
でもね、なかなか自分の思うような仕上がりにはなりませんでした。
器用な知人は、きれいな作品を作っていて、わたしは自分の作品をみて、不器用だから◯◯さんのようにはできないんだな、と思っていました。
でも、トリリアムメソッド®︎アカデミーに出会って、村上先生から教わったら、不器用なわたしでも自分でも驚くようなきれいな仕上がりになりました。
わたしは、はじめはプレミアム動画レッスンを受講していたので、動画でもこんなに変わるんだ!!って驚いたし、
「わたしにもできた!!」
と、とっても嬉しかったのを今でも覚えています。

うまくいかなかったのは、不器用だからじゃなくて、作るときに気をつけたらいいポイントやコツを知らなかったから。
不器用だから、うまくできないと思っていましたが、違いました。

不器用なわたしでも、自分が満足できる作品が作れるようになって、さらに紙バンドが楽しくなって、いくつも作って母や親戚にプレゼントしたり。
自分で作った作品が使えたり、自分の周りにあると、それだけで気持ちもあがり、生活が豊かになりました。
自分が楽しく紙バンドをしていたのですが、だんだんこの楽しさを多くの方に伝えていきたいなと思うようになり、トリリアムメソッド®︎認定講師になり、現在はお教室を通して楽しさをお伝えしています。
不器用な人にも、楽しめるのが紙バンドだと思っています。
作ることが好きな人にはぴったりですよ^^
わたしの教室の作品は、不器用な方、初めての方にも楽しく作っていただけるように考えて作っています。
そして、自分のペースで作っていただけるよう、少人数の教室です。
分からないところは何回でも聞いてくださいね。
わたしにもできた^^と笑顔になれるお手伝いをさせて頂きます。
紙バンド気になっているという方は、まずは、紙バンド体験レッスンにお越しくださいね。
紙バンド体験レッスンの詳細・お申し込みは下の四角を押してください。
今日もお読みくださりありがとうございました。
公式LINE
お友達登録をして下さった方に「おすすめの道具一覧」をプレゼントしています。
公式LINEでは、紙バンドのこと、教室のことなどをお伝えしています。
お友達登録は、下のLINEボタンを押してね。

お問い合わせ、ご質問がある方は、下のお問い合わせボタンからお気軽にどうぞ^^
お問い合わせはこちら
