ジェイの二発で快勝!名古屋遠征 | 赤黒学生連合~コンサドーレの未来を創る~

赤黒学生連合~コンサドーレの未来を創る~

学生コンササポーターを増やしたい!コンサドーレを通して、大好きな北海道を盛り上げたい!!
札幌近郊の学生20人ほどで活動中。

全国百億人の札幌サポーターの皆様、おはこんばんにちは!

ブログ初投稿の二年の北川(コンサ一筋サポーター2年目)です!!

 

 

J2優勝松本さんに決まりましたね。おめでとうございます!!

来年の遠征どこに行けるかなあ、なんて考えながらJ2最終節を見てました。

 

 

コンサドーレも最後に笑って終わりたいですね!

 

 

 

 

さてさてそれでは、10月下旬の名古屋遠征について語らせてもらいます。

まず初めに皆さまは覚えてますでしょうか???

 

台風の暴挙を・・・ 7月の悲劇を・・・

 

 

当サークルの前乗り組が、現地で台風による中止の知らせを聞いて試合のないパロマ瑞穂スタジアムに向かい、写真を撮るというとても哀しい出来事をツイッターに挙げていたことは記憶に新しい(?)ですが、当日入りするつもりだった私も講義中に中止の知らせを聞いて名古屋行きを断念した身なので、今回の遠征はかなり気合入れましたよ!!今回は5人と人数多めな遠征でした('ω')

 

 

 

 

さて、しょうもない話は置いといてパロマ瑞穂スタジアムに来ました。

 

 

大きくて綺麗で見やすい印象。いいスタジアムだなと思います。さすがオリ10!!

 

 

 

試合前にはマスコットの「グランパスファミリー」が丁寧に出迎えてくれました!ハロウィンが近く、仮装していてかわいかったです!

 

 

試合は進藤選手が獲得したPKをジェイ選手が三度目の正直で決め先制するも、ガブリエル・シャビエル選手を倒してしまい帳尻PKをジョー選手に決められてしまいます。

 

 

ソンユン選手おしかったですよね、悔しがり方が印象的でした。この惜しいPKストップが仙台戦に活きて、止めてくれたんだと思います。

 

 

その後ミシャサッカーの真髄といえる綺麗なパス回しで最後はチャナのヒールにジェイの華麗なターンからの強烈なシュートで勝ち越し!

 

 

いやーしびれました。(逆側のゴールでよく見えず気づいたらゴールしていたとか言えない)

 

 

グランパスの選手の一人退場もあり、後半も優位に試合を進め、2-1の快勝でした!!

 

 

 

 

遠征で勝つのが応援していて一番気持ちいいかもしれません。アウェーで勝って帰り道にホームサポの中を歩くのは正直最高です。

 

 

 

 

その後すすきのへいこうを歌いながら我々は勝利の美酒をではなく名古屋駅へ飲みに行くのでした。

 

 

 

 

 

 

では話は変わり、名古屋観光の話へ。

みそかつどーーーーーーーーーーん

 

モーニングセットどーーーーーーーーーーーーん

 

手羽先どーーーーーーーーーーーーーん

 

名古屋城!しゃちほこ!グランパス!

 

 

 

 

 

名古屋とっても良い所です。飯はうまいし暖かいし、そしてサッカーの応援もできて最高の遠征になりました。来年はもっとたくさんのサポーターで名古屋に乗り込みましょう!

飛行機も安いLCCが充実で学生にもおすすめですよ!(当サークルメンバーをの方を見ながら)

 

あと台風がなければ、このような結果にはなっていなかったしれませんので台風にも少しだけ感謝(?)しないと。

 

 

 

 

 

 

 

さて最後になりますが、仲良く一枚パシャリで今回のブログは以上となります。

 

 

見ていただきありがとうございました。当サークルに興味を持った人いつでも連絡ください!