節分&マザー牧場 | 赤かめのブログ

赤かめのブログ

男の子2人の母です。

2018年11月 入籍
2019年6月 挙式
2020年 10月7日に3200gの長男を出産
2022年 11月2日に3956gの次男を出産

ちょっとビビりな慎重派(3歳)
好奇心旺盛の活発派(1歳)

日常生活を綴っています( ·͜ · )




こんにちは💡

🐖3y3m
🐏1y3m



今年の節分を振り返り✍️
去年作ったお面を
今年は長男が気に入ってつけてくれました😉


青が好きなので、パパ用だった青鬼を💡

次男はされるがまま水色鬼👹




保育園でも豆まきをしたそうで
力強くパパ鬼にむかって投げて
福は内もしっかりやっていました☺️
保育園では鬼にびっくりして
先生の後ろに隠れていたそうです👦🏻
長男らしいな〜!




兄を真似て次男も投げていました👏




恵方巻はキンパと納豆巻にしました💡
大人は納豆・キムチ・しらす・韓国海苔入り
にしたところとても美味しかった〜ハート
まぁ間違いない組み合わせ✌️



覚えていたら来年も作ろう飛び出すハート
変わり種嫌いの長男はキンパ残し👦🏻
次男はキンパのお代わりを欲しがっていました👶🏻




その後仲良く投げたボーロを食べました🐣





何度も書いていますが
長男は海の生き物が大好き🐟
新調したレインコートも海の生き物



雪がかなり降りました☃️




興味があるうちに連れて行こう!
とシャチ目当てで鴨川シーワールドに
1泊2日で行ってきました☺️🐟



隣接する鴨川シーワールドホテルに宿泊
水族館チケットが2日分つくプランでしたが
1日で十分楽しめるよ〜と聞いていたので
1日目はマザー牧場に行きました🙂
(きっと長くなるので今回はマザー牧場のみ✍️)




コブタレースというものがあって🐖
3歳以上参加OKで抽選で当たれば出られる
とのことで抽選券を貰ったのですが
1人1ブタ担当して追いかけてゴールさせる



コブタを見た長男は
「ブタさんまてまて怖い!😨」
と直前に拒否モードになったので諦め🙃
ちなみに大勢いる中、長男の番号は2番目に呼ばれ参加できるはずが...😂



帰ってからも
「ブタさんまてまて怖かったの〜」
言い方に癖があってこわかったと言うのが愛しい♡
いつまで言ってくれるかな...🥹



羊の餌やりは黒羊さんに若干びびりつつ
あげられていました👏
次男はびびる事なく触っていました🐏


君なかなか可愛いですね👶🏻




動物達のショーや触れ合いなど楽しみました


大きいサイズのうさぎ🐇もいて

内心私が1番ビビっていました😇



長男1番テンションが上がっていたのは
乗り物コーナー🙂



お金を入れなくても楽しんでいました🤣
「どれか乗りたい?動かす?」
と聞いても希望なく安上がりな子🥹🙏


働く車の乗り物全てに無賃乗車🙏




日曜日なのでランチタイム混むかな?
と思い11時過ぎにレストランに入りましたが
12時頃でも空席があり空いていたのかな?




長男は珍しくお子様ランチを注文👦🏻


チキンライスとサラダは苦手👦🏻



珍しく結構食べていました👏
私はカレーの気分でがっつりカツカレーにハート
長男にシェアは難しかったので食べてくれてよかった!



とにかく1日寒かったのですが
暖かい室内休憩所があったので
ソフトクリームを食べました😋🍦
夫は「こんな寒いのにアイス?好きだね〜😶」と言いつつなんだかんだ半分食べる🙃(想定内✨)



長男は豆腐ドーナツを食べました🍩


コーンを残した・すてた

で一瞬空気が悪くなったよ〜😇




坂が急で結構歩いたので疲れましたが
楽しかったです☺️
夫とデートに行った以来、6年ぶり?懐かしかったです。



隣りに停めた車の方からチケットを2枚頂き
無料で楽しませてもらいました🫢
何かお礼をと思いましたがその後出会えず🥲

ありがとうございました!





鴨川シーワールドについてはまた🙏